ピールアパート方式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 09:59 UTC 版)
「インスタントカメラ」の記事における「ピールアパート方式」の解説
カメラの中にネガティブフィルムのロールとポジティブ印画紙のロールが入っており、シャッターを切るとネガティブに撮影される。ボディー横のロールを引き出すとネガティブロールとポジティブロールが重なり、2本のローラーの間を通過する時にポジティブ側にある薬品袋から現像剤が流れ出して画面全体に拡散される。引き出された1画面分のロールを切り離してしばらく放置し、1分間経過したところでロール上面側の紙を剥がすと写真ができている。最初に開発された形式である。高画質な画像が得られるためプロによるテスト撮影用や証明写真用に使われることが多い。
※この「ピールアパート方式」の解説は、「インスタントカメラ」の解説の一部です。
「ピールアパート方式」を含む「インスタントカメラ」の記事については、「インスタントカメラ」の概要を参照ください。
- ピールアパート方式のページへのリンク