ピンタイプシンクロ機構
MTの同期機構のなかで、スラストピンで同期リングをコーン面に押し付けて同期させる方式。スリーブや同期リング径が大きい構造であるため、ギヤ径が大きいトラック用に使われている。長所はリング径が大きいので同期容量が大きくとれる。スリーブはシフトフォークからシフト力を受けて動ぐ。スリーブはボールとスプリングでスラストピンのはち巻き溝を押し付けているのでスラストピンが同時に動き、同期リングの端面に当たって押しはじめ、さらにリングの外径コーン面が押され同期作用が始まる。はち巻き溝角度がキー式のチャンファー角と同じ作用をし、同期が終わるとスリーブは移動、スプライン部がギヤスプラインに嵌合してシフトが完了する。
参照 イナーシャロック型シンクロ、シンクロ機構Weblioに収録されているすべての辞書からピンタイプシンクロ機構を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ピンタイプシンクロ機構のページへのリンク