ピンタイプシンクロ機構とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > ピンタイプシンクロ機構の意味・解説 

ピンタイプシンクロ機構

英語 pin type synchromesh

MT同期機構のなかで、スラストピンで同期リングコーン面に押し付けて同期させる方式スリーブ同期リング径が大き構造であるため、ギヤ径が大きトラック用使われている。長所リング径が大きいので同期容量大きくとれる。スリーブシフトフォークからシフト力を受けて動ぐ。スリーブボールスプリングでスラストピンのはち巻き溝を押し付けているのでスラストピンが同時に動き同期リング端面当たって押しはじめ、さらにリング外径コーン面が押され同期作用が始まる。はち巻き角度キー式チャンファー角と同じ作用をし、同期が終わるとスリーブ移動スプライン部がギヤスプラインに嵌合してシフト完了する

参照 イナーシャロック型シンクロシンクロ機構
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からピンタイプシンクロ機構を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からピンタイプシンクロ機構を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からピンタイプシンクロ機構 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ピンタイプシンクロ機構のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピンタイプシンクロ機構のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS