ピリ・レイスとは? わかりやすく解説

ピーリー・レイース

(ピリ・レイス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 15:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ピーリー・レイースの銅像
ピーリー・レイースの地図

ピーリー・レイースPîrî Reîsピリー・レイースピリ・レイースとも表記される。「レイース」は「提督」の意。もしくはアフメット・ムヒッディン・ピリ Ahmet Muhiddin Piri, もしくはアフメット・イブニ・エル=ハジュ・メフメット・エル=カラマニ Ahmet ibn-i el-Haç Mehmet El Karamani 1465年? - 1554年)は、オスマン帝国海軍軍人。世界地図、航海案内書の作者として知られ、16世紀オスマン帝国トルコ)が到達した海洋知識の到達点を示す。

生涯

ダーダネルス海峡に面した港町ゲリボル(ガリポリ)の出身で、本名はアフメト・ムヒッディンという。父ハジ・メフメトの死後、叔父でオスマン帝国艦隊の提督だったケマル・レイースに引き取られ、オスマン帝国海軍の軍人となった。若い頃叔父に従ってスペインに併合されつつあったアンダルスムスリムを救援するためイベリアに派遣された艦隊に参加したという。

1499年から1502年まで続いたオスマン帝国とヴェネツィア共和国の戦争に参加、シチリア島コルシカ島サルデーニャ島フランス南岸などの海域での作戦に従事し、「船長」を意味するレイースの称号を与えられた。1516年から1517年にはシリアエジプト海域に出動し、セリム1世マムルーク朝征服を援護、1522年にはスレイマン1世ロドス島遠征に参加した。バルバロス・ハイレッディンが帝国海軍司令官となると、その麾下の提督として活躍する。

1547年、老練の提督となっていたピーリー・レイースはスレイマン1世によって紅海に駐留するインド洋方面艦隊の司令官に任命され、1551年アデンを征服、アラビア海ペルシア湾に出動してマスカットホルムズ海峡を攻撃し、ポルトガルの進出を牽制した。しかし、あるときペルシア湾のバスラ沖にポルトガル艦隊が現れたとの報を受け出撃したが、バーレーン近海でガレー船一隻を沈没させたため攻撃を中止しエジプトに帰投したことから戦線放棄の罪に問われ、1554年にスレイマン1世の命によりカイロで処刑された。

著書

ピーリー・レイースのキターブ・バフリエKitab-ı Bahriyeよりヨーロッパ地中海北アフリカの地図

ピーリー・レイースは、海軍軍人としての職務のかたわらで詳細な世界地図と航海案内書キターブ・バフリエ (it:Kitab-ı Bahriyeを作成してオスマン皇帝に献呈したことで、艦隊司令官としてよりも、地図作成者として後世に名を残した。世界地図は、それぞれ1513年1526年の記年をもつ2種類の断簡が現存し、いずれもアメリカ大陸を詳細に描いていることで高い評価を受けている。また、1521年1526年の記年をもつ2写本が伝存する航海案内書『海洋の書(キターブ・バフリエ)』は、エーゲ海から地中海全域にわたる諸海域について、海域ごとに200図以上の詳細な航海地図と海域の航行法、地誌、歴史情報などを記しており、地理書、歴史書としても高く評価されている。

関連項目



ピリ・レイス(پیری رئیس / Pîrî Reîs, Haci Ahmed Muhiddin Piri)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 09:39 UTC 版)

アサシン クリード リベレーション」の記事における「ピリ・レイス(پیری رئیس / Pîrî Reîs, Haci Ahmed Muhiddin Piri)」の解説

オスマン帝国海軍元軍人爆薬スペシャリストアサシン一員であり、エツィオの爆弾作り協力する

※この「ピリ・レイス(پیری رئیس / Pîrî Reîs, Haci Ahmed Muhiddin Piri)」の解説は、「アサシン クリード リベレーション」の解説の一部です。
「ピリ・レイス(پیری رئیس / Pîrî Reîs, Haci Ahmed Muhiddin Piri)」を含む「アサシン クリード リベレーション」の記事については、「アサシン クリード リベレーション」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ピリ・レイス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピリ・レイス」の関連用語

ピリ・レイスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピリ・レイスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピーリー・レイース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアサシン クリード リベレーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS