ピラードハードトップ
センターピラー付きのハードトップのこと。ハードトップに比べて中央部にピラーがあるので、ボディシェルの強度、剛性、衝突安全など断然有利である、しっかり感も大きな差がある。センターピラー部のドアシール性能も、ピラードハードトップのほうが簡単、確実である。セダンの性能と、ハードトップの開放感、軽快感のよさをあわせもつ。
ピラードハードトップ
ハードトップというボディタイプは、センターピラー(Bピラー)のないものが一般的だったが、アメリカの連邦安全基準によってBピラーを備えることが求められ、以来ハードトップはピラー付きになった。開放的なBピラーレス4ドアハードトップは姿を消し、GMは、建築用語で柱の列を意味するカラネイドハードトップという名称を使った。
Weblioに収録されているすべての辞書からピラードハードトップを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ピラードハードトップのページへのリンク