ビッグ・ブラザー・レコーディングスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビッグ・ブラザー・レコーディングスの意味・解説 

ビッグ・ブラザー・レコーディングス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/28 09:07 UTC 版)

ビッグ・ブラザー・レコーディングス
Big Brother Recordings
設立 2000年
設立者 オアシス
販売元 ソニー・ミュージックエンタテインメント (2009 - )
リプリーズ・レコード / ワーナー・ブラザース・レコード (2008:北米)
ソニーBMG (2008)
ユニバーサル ミュージック グループ (2007)
ジャンル ロック
ブリットポップ
イギリス
本社所在地 ロンドン

ビッグ・ブラザー・レコーディングス(Big Brother Recordings)は、2000年にロックバンド・オアシスが設立したイギリスレコードレーベルソニー・ミュージックエンタテインメントと業務提携を行っている。

概要

1999年に経営破綻で倒産したクリエイション・レコーズ(Creation Records)に所属していたロックバンド・オアシスが、2000年に自主レーベルとして設立。同年2月7日にオアシスの16thシングル「ゴー・レット・イット・アウト!」をリリースした。

2007年ユニバーサル ミュージック グループと契約し、オアシスのライブDVD「ロード・ドント・スロー・ミー・ダウン」とシングル「ロード・ドント・スロー・ミー・ダウン」をリリース。

それまでイギリス以外ではオアシスの販売をエピック・レコードに委託していたが、2007年に契約が終了。2008年にビッグ・ブラザーはソニーBMGと契約[1]。北米地域のみワーナー・ミュージック・グループ傘下のワーナー・ブラザーズ・レコードと契約し、ワーナー・ブラザーズ傘下のリプリーズ・レコードからリリースされることになった[2]。ビッグ・ブラザーズ初の全世界リリースとなった、オアシスのアルバム「ディグ・アウト・ユア・ソウル」を同年にリリースした。

2009年にオアシスはノエル・ギャラガーの脱退により事実上の解散となったが、2014年2月25日に初期のアルバム3枚を再発することを発表した[3]

所属アーティスト

作品

  • GOAL! (Music From The Motion Picture) - V.A. (2005年10月3日、ヨーロッパ盤のみ)

出典

  1. ^ オアシス、新作は日本でも10月リリース Barks (2008年6月27日)
  2. ^ 日本は契約終了となったEpic RecordsからSony Music Japan Internationalに移行した。
  3. ^ OASIS: CHASING THE SUN Archived 2015年8月25日, at the Wayback Machine. Oasis Net (2014年2月25日)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビッグ・ブラザー・レコーディングス」の関連用語

ビッグ・ブラザー・レコーディングスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビッグ・ブラザー・レコーディングスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビッグ・ブラザー・レコーディングス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS