ヒメツチハンミョウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 難読語辞典 > ヒメツチハンミョウの意味・解説 

姫地胆

読み方:ヒメツチハンミョウ(himetsuchihanmyou)

ツチハンミョウ科昆虫


ヒメツチハンミョウ

ヒメツチハンミョウ Meloe coarctatus Motschulsy
ムラサキツチハンミョウ Meloe violaceus Linne
マルクビツチハンミョウ Meloe corvinus Marseul

ヒメツチハンミョウ

形態
 ヒメツチハンミョウは体長7~23mmで青藍色。ムラサキツチハンミョウ は体長9~28mmで暗青藍色。マルクビツチハンミョウ体長7~23mmで黒青色で、胸部が丸い。いずれも体が柔らかく、上翅から腹部大きく丸く張り出す
分布
 ヒメツチハンミョウは本州四国九州分布。ムラサキツチハンミョウ、マルクビツチハンミョウ北海道にも分布する
被害
 不用意に触れると水泡性皮膚炎になるので危険。

姫地胆

読み方:ヒメツチハンミョウ(himetsuchihanmyou)

ツチハンミョウ科昆虫

学名 Meloe auriculatus



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒメツチハンミョウ」の関連用語

ヒメツチハンミョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒメツチハンミョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
イカリ消毒イカリ消毒
Copyright 2025 IKARI CORPORATION All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS