ヒトの頭蓋骨
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/08 00:42 UTC 版)
ヒトの場合では、成人の頭蓋骨は通常28個の骨から構成される。下顎を除いて、頭蓋の骨格はすべて縫合(移動をほとんど許さない厳密な接合)によって互いに連結されている。幼児の脳が大きく成長するのに合わせるため頭蓋骨は複数が組み合わさってできている。 8個の骨格が神経頭蓋すなわち脳と延髄を囲む骨の保護円蓋を形成する。14個の骨格が内臓頭蓋(顔を支持する骨格)を形成する。中耳の6個の耳小骨は側頭骨の内側に包まれる。喉頭を支持する舌骨は頭蓋骨の一部と通常見なさない。舌骨は他の骨と連結していないからである。
※この「ヒトの頭蓋骨」の解説は、「頭蓋骨」の解説の一部です。
「ヒトの頭蓋骨」を含む「頭蓋骨」の記事については、「頭蓋骨」の概要を参照ください。
- ヒトの頭蓋骨のページへのリンク