パーティ・パー・パイル (Party per pile)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/05 02:43 UTC 版)
「パイル (紋章学)」の記事における「パーティ・パー・パイル (Party per pile)」の解説
パイルの形状にフィールドを3分割したものである。ショーセという非常によく似た分割図形があり、古典的なイングランドの紋章学を取り扱う文献ではパー・パイルという分割図形そのものが認められておらず解説されていないこともよくある。なお、上下逆のものをパーティ・パー・パイル・リバースト (Party per pile reversed)、左に90度回転させたように見えるものをパーティ・パー・パイル・トレバース (Party per pile traverse) という。
※この「パーティ・パー・パイル (Party per pile)」の解説は、「パイル (紋章学)」の解説の一部です。
「パーティ・パー・パイル (Party per pile)」を含む「パイル (紋章学)」の記事については、「パイル (紋章学)」の概要を参照ください。
- パーティ・パー・パイルのページへのリンク