パレード (Galileo Galileiのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 14:26 UTC 版)
『パレード』 | ||||
---|---|---|---|---|
Galileo Galilei の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | SME Records | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
Galileo Galilei アルバム 年表 | ||||
|
『パレード』は、Galileo Galileiのメジャー1枚目のフルアルバム。2011年2月16日に発売。
解説
このアルバムで初のオリコントップ10入りを果たす。
初回限定版には「ハマナスの花」「夏空」「四ツ葉さがしの旅人」「僕から君へ」「管制塔(acoustic)」のビデオクリップが収録。
収録曲
(全作詞・作曲:尾崎雄貴/全編曲:Galileo Galilei)
- 僕から君へ - 4:57
- 3rdシングル。
- 稚内 - 5:17
- 18 - 3:57
- ハマナスの花 - 4:17
- 1stミニアルバムの表題曲。
- 四ツ葉さがしの旅人 - 4:21
- 2ndシングル。
- 夜の窓辺と四つ葉のクローバー - 4:39
- 夏空 - 5:17
- 1stシングル。
- フラッピー - 3:45
- どうでもいい - 3:29
- SIREN - 6:48
- 管制塔(acoustic) - 6:24
演奏
- 尾崎雄貴:Vocal & Guitar
- 岩井郁人:Guitar & Chorus
- 佐孝仁司:Bass & Chorus
- 尾崎和樹:Drums, Chorus, Programming
- サトウヨシアキ:Piano (#1.5.6)
- Chima:Chorus (#5.6)
- 稚内吹奏楽団 (#2)
- 杉谷賢俊:Conductor
- 飯沼剛、Jin Sato:Trumpet
- Tomoki Anzai:Horn
- Ryoko Matsushima, Kentaro Arasawa:Trombone
- Daisuke Kano:Tuba
- Ayano Ishimoto:Glockenspiel
出典
- ^ “パレード/Galileo Galilei [CD+DVD <初回生産限定盤>]”. タワーレコード. 2013年4月27日閲覧。
「パレード (Galileo Galileiのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- すぐ下にパレードが見える
- パレードは帰還宇宙飛行士たちに与えられて当然の栄誉だ
- そのパレードはだれが先頭になるのかい
- サンタの格好をした男がパレードを率いた
- ほら,パレードが来たよ
- 市長はパレードの先頭に立って行進した
- サーカスのパレード
- 復活祭のパレード
- 人垣にさえぎられて私たちはパレードを見られなかった
- たくさんの人々がパレードを見るため走った
- パレードを見ようと人々は通りに群がった
- 数千人の見物人がパレードのルートに並んだ。
- パレードが始まろうとしていた。
- そのメダリストのパレードをテレビで見ました。
- 夜のパレードはとても綺麗でした。
- 夜のパレードがとても綺麗でした。
- そのパレードを見てとても感動しました。
- 私たちはそのパレードやショーを観ることができなかった。
- 私はさっきパレードを観た。
- 僕たちはパレードを見るのにいい位置を占めた。
- パレード (Galileo Galileiのアルバム)のページへのリンク