バンコク芸術文化センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バンコク芸術文化センターの意味・解説 

バンコク芸術文化センター

(バンコク・アート・アンド・カルチャー・センター から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/13 18:50 UTC 版)

座標: 北緯13度44分48秒 東経100度31分48秒 / 北緯13.74667度 東経100.53000度 / 13.74667; 100.53000

バンコク芸術文化センター
フワランポーン駅
スワンナプーム空港
バンコク芸術文化センターの位置(バンコク)

バンコク芸術文化センター(バンコクげいじゅつぶんかセンター、タイ語:หอศิลปวัฒนธรรมแห่งกรุงเทพมหานคร、英語:Bangkok Art and Culture Centre、略名:BACC)は、タイ王国バンコク都パトゥムワン区にある美術館。英語による正式名称は『バンコク・アート・アンド・カルチャー・センター』。

概要

バンコク芸術文化センター 外観
バンコク芸術文化センター 内観

バンコク芸術文化センターは、バンコクのMBKセンター向かい、パトゥムワン交差点にある総面積25,000m²、地上9階、地下2階建ての美術館。現代美術・文化振興を目的にバンコク都によって設立され、美術音楽舞台芸術映画文学デザインの展示を行っている。バンコク芸術文化センター財団が管理する。2008年7月に開館した。

建物内の施設として、オーディトリアム(222席:5階)、多目的ホール(300席)、スタジオ(350席)、ミーティングルーム、図書館(600m²:地下階)アートコンベンション・スペース、レストラン、ミュージアムショップがある。開館時間は10:00 - 21:00(図書館:10:00 - 18:00)。月曜休館。入館無料、しかし展示によっては入場料必要。

沿革

1994年から、タイの芸術家ネットワークによって精力的な設立運動が行われた。当時バンコク都知事であったピチット・ラッタグン (พิจิตต รัตตกุล) がその設立計画を承認した。2000年に建物の建設が始まったが、資金不足から中断された。その後、2005年12月に再着工し、2006年末に落成した。もともと計画ではバンコク・メトロポリタン近代美術館 (Bangkok Metropolitan Museum of Contemporary Art:BMOCA) という名前を使っていたが、開館前に現在の名前に変更をした。

立地

展示スペース

作品展示スペースは3,000m²(7、8、9階にそれぞれ1,000m²のスペース)、さらに追加1,000m²の拡張スペースがある。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バンコク芸術文化センター」の関連用語

バンコク芸術文化センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バンコク芸術文化センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバンコク芸術文化センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS