バルト守備的戦役
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/20 03:42 UTC 版)
司令官 1944年1月9日 ヴァルター・モーデル元帥 1944年3月31日 ゲオルク・リンデマン上級大将 1944年7月7日 ヨハネス・フリースナー上級大将 1944年7月23日 フェルディナント・シェルナー元帥 構成 1944年3月ナルヴァ軍集団 第16軍 第18軍 戦闘 ナルヴァの戦いナルヴァ攻勢 タンネンベルク線の戦い バルト海攻勢 ポルクニの戦い ヴィリニュスの戦い メーメルの戦い クールラント・ポケットに捕らわれた後、1945年1月25日に北方軍集団はクールラント軍集団と改称された。同日、東プロイセンにおいて中央軍集団を改称して新たな北方軍集団が創設された。1945年4月2日、軍集団は解散しスタッフは第12軍司令部を構成した。
※この「バルト守備的戦役」の解説は、「北方軍集団」の解説の一部です。
「バルト守備的戦役」を含む「北方軍集団」の記事については、「北方軍集団」の概要を参照ください。
- バルト守備的戦役のページへのリンク