バニア・イシイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バニア・イシイの意味・解説 

バニア・イシイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/31 05:40 UTC 版)

獲得メダル
ブラジル
柔道
パンアメリカン大会
1995 マル・デル・プラタ 66kg級
1999 ウィニペグ 63kg級
2003 サントドミンゴ 63kg級
パンアメリカン柔道選手権
1997 グアダラハラ 66kg級
1998 サントドミンゴ 63kg級
2000 オーランド 63kg級
2001 コルドバ 63kg級
2003 サルヴァドール 63kg級

バニア・ユキエ・イシイ(Vânia Yukie Ishii、日本名:石井 幸恵〈いしい ゆきえ〉、1973年8月19日- )はサンパウロ出身の日系ブラジル人の女子柔道家。父親はミュンヘンオリンピックの銅メダリストであるチアキ・イシイ

来歴

姉のタニア・イシイポーランド語版(千惠、オリンピアン、柔道家)の影響で柔道を熱心にやろうとタニアと同じサンパウロ大学体育学部に進む。在学中の1993年から1994年、日本のコマツに留学。コマツ女子柔道部全日本実業柔道団体対抗大会2連覇に貢献し2度優秀選手賞を獲得。

千葉市幕張イベントホールでの1995年世界柔道選手権大会にブラジル代表で出場。姉のルイザ(美恵)がホテルマンを目指しJICA留学生として研修していた会場から徒歩10分ほどの幕張プリンスホテル(のちのアパホテル&リゾート東京ベイ幕張)に応援の母恵子、姉のルイザ、タニア、アメリカ代表監督として来日していたタニアの夫のマイク・スウェイン、その娘ソフィアとイシイファミリーが集結。父チアキはブラジルに留守番でいなかったが朝日新聞に取りあげられた。

1999年のパンアメリカン競技大会の柔道63kg以下級で金メダルを獲得した。

2000年のシドニーオリンピック、2004年のアテネオリンピックに連続出場している。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バニア・イシイ」の関連用語

バニア・イシイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バニア・イシイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバニア・イシイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS