バドゥとは? わかりやすく解説

バドゥ

名前 BaduBatu

ヴァルデイル・ヴィエイラ

(バドゥ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/02 14:35 UTC 版)

ヴァルデイル・ヴィエイラ
名前
本名 ヴァルデイル・ヴィエイラ
Valdeir Vieira
愛称 バドゥ(Badú)
ラテン文字 Valdeir VIEIRA
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1944-07-11) 1944年7月11日(80歳)[1]
出身地 マリーリア[1]
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1958-1963 Tupi Paulista
1963-1965 ドラセナFCポルトガル語版
1966 CE Aymore G.E.R Passo Fundo
1966-1967 セントラル・エスパニョールFC
1967 サークル・ブルッヘ
1967-1968 ヒバーニアンズFC
1968-1970 CCシグフランス語版
監督歴
1987-1988 カラカスFC
1989-1990 デポルティーボ・イタリア
1991-1992 ブルメナウECポルトガル語版
1992-1994 ブルスケFC
1994-1996 LDアラフエレンセ
1996-1997  コスタリカ代表
1997-1998  イラン代表
1998-1999  オマーン代表
1999 アル・タエー
2000 アル・ハリージュ
2000 ラジャ・カサブランカ
2000-2001 デポルティーボ・サプリサ
2001-2003 アル・アラビ・クウェート
2003-2005 ドファール・クラブ
2005-2006 アル・アラビ・クウェート
2006-2009 AC長野パルセイロ
2010-2013 アル・バーレーンSC英語版
2013 アル・ラムサSC英語版
2014 京都サンガF.C.
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

バドゥポルトガル語: Badú)ことヴァルデイル・ヴィエイラポルトガル語: Valdeir Vieira, 1944年7月11日 - )は、ブラジルサンパウロ州出身の元サッカー選手、サッカー指導者。

経歴

ブラジル・サンパウロ州の出身。現役時代はセントラル・エスパニョールFCなどでプレー。引退後、1970年後半にドイツ体育大学ケルン祖母井秀隆などと共に指導理論を学んだ[2]

1997年イラン代表を率いて1998 FIFAワールドカップ・アジア予選を戦い、アジア第3代表決定戦日本代表に敗れたが、AFC-OFCプレーオフオーストラリア代表に勝利して、イラン代表をW杯出場に導いた。

2001年7月からクウェート・プレミアリーグアル・アラビ・クウェートの監督に就任。2001-2002シーズン優勝に導く。2002-2003シーズン終了後に退団したが、2005年11月から再び指揮を取り、2006年エミールカップを獲得(クラブとしては前年に続き2連覇)。同クラブを率いてAFCチャンピオンズリーグ2006にも出場した。

2006年6月、長野エルザサッカークラブ(現:AC長野パルセイロ)の監督に就任し、2009年シーズンまで指揮を執った。

2013年に監督を務めたヨルダンのアル・ラムサSC英語版ではAFCカップ2013に出場した。

2013年12月、京都サンガF.C.の監督に就任[1]。それまでファミリーネームの「ビエイラ」「ヴィエイラ」と呼ばれることが多かった[2]が、京都では小さい頃からのニックネームでもあった「バドゥ」を氏名表記として用いることになった[3]

2014年6月、成績不振により京都の監督を解任された[4]

所属クラブ

指導歴

タイトル

指導者

カラカスFC
LDアラフエレンセ
アル・アラビ・クウェート
AC長野パルセイロ

脚注

  1. ^ a b c d e f g h ヴァルデイル・バドゥ・ヴィエイラ氏 監督就任のお知らせ』(プレスリリース)京都サンガF.C.、2013年12月28日http://www.sanga-fc.jp/news/detail/23867/2013年12月28日閲覧 
  2. ^ a b 新監督にビエイラ氏”. 京都新聞 (2013年12月28日). 2014年1月26日閲覧。
  3. ^ 監督の氏名表記について』(プレスリリース)京都サンガF.C.、2014年2月23日http://www.sanga-fc.jp/news/detail/241532014年5月11日閲覧 
  4. ^ バドゥ監督の契約について』(プレスリリース)京都サンガF.C.、2014年6月18日http://www.sanga-fc.jp/news/detail/257232014年6月18日閲覧 

外部リンク


「バドゥ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バドゥ」の関連用語

バドゥのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バドゥのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァルデイル・ヴィエイラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS