バトランティス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/25 17:22 UTC 版)
ジャンル | シューティングゲーム |
---|---|
対応機種 | アーケードゲーム |
開発元 | コナミ |
発売元 | コナミ |
人数 | 1-2人 |
発売日 | [AC]:1987年 |
CPU | HD6309 |
サウンド | YM3812 |
『バトランティス』(BATTLANTIS)は、1987年にコナミ(2006年3月31日の持株会社化に伴い、版権はコナミデジタルエンタテインメントに移行)発売のアーケード版の固定画面シューティングゲームである。
2010年3月から、Xbox 360のレトロゲームオンデマンド配信サービス、『Game Room』で配信されており、これが家庭用初移植となる。
概要
クリベウス3世を操作し、敵を全て倒すことがプレイヤーの目的となる。『スペースインベーダー』(タイトー)に近いゲームシステムだが、本作では敵や背景のデザインが中世の西洋をイメージしたものとなっている。敵を全て倒すか、一定数の敵が出現するとボスが出現する。
8方向レバーとショットボタンで操作し、全16面×2周の32面構成。敵から攻撃を受けたり、画面最下段まで到達した敵に城壁を完全に登られるとミスとなる。
外部リンク
バトランティス(コナミ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 01:43 UTC 版)
「スペースインベーダー」の記事における「バトランティス(コナミ)」の解説
『インベーターブーム』直後ではなく、『アルカノイド』から始まったオールドゲームリメイクブーム時の作品(1987年7月)。中世ファンタジー風の舞台で、城壁上から地上の敵を撃つ。アイテムや大型のボスキャラも登場する。
※この「バトランティス(コナミ)」の解説は、「スペースインベーダー」の解説の一部です。
「バトランティス(コナミ)」を含む「スペースインベーダー」の記事については、「スペースインベーダー」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- バトランティスのページへのリンク