バタクラン (劇場)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バタクラン (劇場)の意味・解説 

バタクラン (劇場)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/07 20:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
バタクラン劇場
頂上の屋根があった当初の姿。1900年ごろ
L7の公演中の館内(2015年1月17日)

座標: 北緯48度51分47秒 東経2度22分15秒 / 北緯48.86306度 東経2.37083度 / 48.86306; 2.37083バタクランフランス語:Bataclan)とは、1864年に建築家シャルル・デュバルによってフランスパリ11区ヴォルテール大通り50に建てられた劇場である。名称はジャック・オッフェンバックオペレッタシノワズリミュージカル)のバタクラン英語版フランス語版に由来する[1]

1991年3月11日に、フランスの歴史的建築物として登録されている[2]

歴史

元は"Grand Café Chinois"というシノワズリスタイルの大きなコンサートカフェだった。地上階は大きなダンスホールで、地下1階はカフェを兼ねた劇場であった。コンサートではウジェーヌ・スクリーブなどの最高のヴォードヴィルが行われることでよく知られていた。

建築家のシャルル・デュバルによって1864年に設計・建築され、1865年2月3日にAndré-Martin Pârisの下で開業した。そして1892年に歌手のPaulusに売却され、その後は何度も別の所有者の手に渡った。1910年には建物がリニューアルされ、レヴュー専門の劇場となり、そこではモーリス・シュヴァリエなどの俳優が成功を収めていった[3]

1926年に建物はふたたび売却され、映画館に置き換わった。1933年には内部で火災が起き、建物の一部が取り壊しとなった[4]。1969年に映画館は閉館し、以後は多目的ホールとして活用された。2006年に元の色に塗り替えられたが、仏塔風の屋根は取り壊わされた[5]

2015年9月からはラガルデールグループのエンターテインメント部門の傘下となった[6]

代表的な公演

  • 海外

 1970年代以降、バタクランはパリのロック界では「伝説の劇場」とされていた[7]

  • 日本

 日本人アーティストとしてきゃりーぱみゅぱみゅPerfumeKOKIA、ONE OK ROCKなどが公演を行っている[8][9]

パリ同時多発テロ事件

2015年11月13日に発生したパリ同時多発テロ事件では標的の一つとされた。アメリカのロックバンドのイーグルス・オブ・デス・メタルのコンサートの最中に4人のテロリストが乱入して、10分程度[10]銃を乱射した後、観客を人質として立てこもった[11]。その後、14日未明に治安部隊が突入して、テロリストは3人が自爆により死亡、1人が射殺された[12]。89人が死亡した[13]

40年間に渡りバタクラン劇場の所有者だったユダヤ人兄弟(兄のパスカル・ラルーはUJAマッカビ・パリ・メトロポールのオーナー[14][15])は、襲撃事件の2か月前に同劇場を売却しており、一人はイスラエルに移民したばかりだった[16]。二人によると、以前から親イスラエル的なイベントをよく開催していたことから、同劇場は反シオニストグループの攻撃対象になっていたという[16]

参考資料

  1. ^ Cela se vérifie, par exemple, dans l'article de Géo I. Snell, Le Concert du Géant, paru dans L'Art lyrique et le music-hall. Journal indépendant des cafés-concerts, concerts et théâtres, 23 octobre 1898, page 6.
  2. ^ « Notice no PA00086554 », base Mérimée, ministère français de la Culture
  3. ^ ISRAEL VALLEY. ETAT D'URGENCE. Hyper-Attentats à Paris. +127 morts.
  4. ^ André Sallée, Philippe Chauveau, Music-Hall et café-concert, Paris, Bordas, 1985
  5. ^ The Bataclan theater, the epicenter of the terror attacks in Paris”. Washington Post (2015年11月13日). 2015年11月13日閲覧。
  6. ^ LAGARDÈRE LIVE ENTERTAINMENT ANNOUNCES ACQUISITION OF THE BATACLAN VENUE Lagardere, September 29, 2015
  7. ^ Le Bataclan: Attack Occurred at One of Paris' Most Legendary Clubs(ローリング・ストーン DAVID BROWNE著) 2015年11月17日確認
  8. ^ “パリ、週末の悪夢 同時テロ”. 朝刊 (朝日新聞社). (2015年11月15日). http://www.asahi.com/articles/DA3S12068442.html 2015年11月17日閲覧。 
  9. ^ “Peace on Earth”. (2015年11月16日). http://www.kokia.com/blog/2015/post-1162.html 2019年2月21日閲覧。 
  10. ^ 青田秀樹 (2015年11月15日). “厳戒下、テロ再び ホール乱射、銃声10分間やまず パリ同時テロ”. 朝日新聞 朝刊 (朝日新聞社). http://www.asahi.com/articles/DA3S12068465.html 2015年11月17日閲覧。 
  11. ^ 青田秀樹、高久潤 (2015年11月14日). “パリ同時テロ、120人超死亡 仏非常事態宣言、国境封鎖”. 朝日新聞 夕刊 (朝日新聞社). http://www.asahi.com/articles/DA3S12068226.html 2015年11月17日閲覧。 
  12. ^ “パリで同時テロ、120人死亡 劇場など6カ所、自爆・乱射 全土に非常事態宣言”. 毎日新聞. (2015年11月14日). http://mainichi.jp/shimen/news/20151114dde001030037000c.html 2015年11月14日閲覧。 
  13. ^ 高久潤 (2015年11月17日). “テロの影、おびえるパリ 発砲情報拡散、パニックも 共和国広場、数千人追悼”. 朝日新聞 朝刊 (朝日新聞社). http://digital.asahi.com/articles/DA3S12071035.html 2015年11月17日閲覧。 
  14. ^ HistoriqueUJA Maccabi paris
  15. ^ Pascal Laloux entre en scèneLe Parisien, 09 Juil. 2012,
  16. ^ a b Jewish owners recently sold Paris’s Bataclan theater, where IS killed dozensThe Times of Israel, November 14, 2015

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バタクラン (劇場)」の関連用語

バタクラン (劇場)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バタクラン (劇場)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバタクラン (劇場) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS