バセット・ハウンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 哺乳類 > 犬の品種 > バセット・ハウンドの意味・解説 

バセット‐ハウンド【basset hound】

読み方:ばせっとはうんど

一品種。フランス原産中形犬垂れ耳で、胴が長く四肢が短い。猟犬として優れるが性格おとなしい。


バセット・ハウンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/29 02:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
バセット・ハウンド
原産地  フランス
特徴
体重 オス 25–34 kg (55–75 lb)
メス 20–29 kg (45–65 lb)
体高 オス 30–38 cm (12–15 in)
メス 28–36 cm (11–14 in)
外被 滑らかで、短く、近い
毛色 通常に黒、白、黄褐色(3色)または黄褐色/レモン、白(2色)。 ただし、認識されているハウンドカラーはすべて許容されます。
出産数 6-8 匹
寿命 10-12 年
イヌ (Canis lupus familiaris)

バセット・ハウンド(Basset Hound)は16世紀に初めて発見されたフランス原産の中型である。胴長短足、床まで付きそうな長い耳が特徴。献身的な性格である。

元々はウサギキツネ等の小動物の狩の際に改良された猟犬だが、現在は主に家庭犬として飼われているケースが多い。

ブランド「ハッシュ・パピー」のマスコットとしても知られている。

飼育上の注意

胴長短足のためか、ヘルニアなどにかかりやすい。とてもスタミナがあり、1日に30分~60分ほどの散歩が必要。太りやすい体質のため、肥満予防をしっかりとしなければならない。頭はよいがとても頑固なため、しつけには根気が必要。初めて犬を飼う人にはあまりお勧めできない犬種である。長い耳の為水に浸りやすくウイルスが繁殖しやすい、目やにや涙が出やすい。

その他

刑事コロンボ』に登場するコロンボの飼い犬として知られる(正確には品種はノルマン・バセットである)が、実際にコロンボ役のピーター・フォークの愛犬でもあり、名前は「ドッグ」といった。

マリリン・モンローも飼っていた事で有名。

また、アニメ監督の押井守が手がけるアニメに多く登場する犬種でもある。『機動警察パトレイバー 2 the Movie』や『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』に通りすがりで登場、『イノセンス』では主人公バトーの飼い犬で、『ミニパト』では監督とこの犬をモデルとしたマスコットのオシイヌが登場する。

関連項目



「バセットハウンド」の例文・使い方・用例・文例

  • バセットハウンドという
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



バセット・ハウンドと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バセット・ハウンド」の関連用語

バセット・ハウンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バセット・ハウンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバセット・ハウンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS