バスマウスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > バスマウスの意味・解説 

バスマウス

【英】bus mouse

バスマウスとは、マウスのうち、マウス専用ポート接続して利用するタイプマウス総称である。

バスマウスを利用すると、シリアルポートUSBポートのように汎用的ポート別な用途利用できるという利点がある。

バスマウスの例としてPS/2マウス挙げることができる。PS/2マウスは、コンピュータにあらかじめ装備されマウス専用PS/2ポート使用する以前は、専用ポート装備されておらず、バスマウスを利用したい場合にはインタフェースカードを追加しなければならない場合多かった



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からバスマウスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からバスマウスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からバスマウス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バスマウス」の関連用語

バスマウスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バスマウスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【バスマウス】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS