バスティーユ駅_(メトロ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バスティーユ駅_(メトロ)の意味・解説 

バスティーユ駅 (メトロ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/30 05:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
バスティーユ駅
1号線のホーム(奥の建物はオペラ・バスティーユ) (2007年2月)
Bastille
所在地 フランス パリ
4区11区12区 (北緯48度51分11秒 東経2度22分09秒 / 北緯48.85306度 東経2.36917度 / 48.85306; 2.36917)
所属事業者 パリ交通公団 (RATP)
駅構造 地上駅(1号線)
地下駅 (5号線,8号線)
開業年月日 1900年7月19日
乗入路線 3 路線
所属路線 メトロ1号線
所属路線 メトロ5号線
ケ・ド・ラ・ラペ
所属路線 メトロ8号線
シュマン・ヴェール
テンプレートを表示
1号線には珍しい地上駅の一つ
1号線ホームにあるフランス革命を描いた歴史的壁画

バスティーユ駅( - えき、Bastille)は、パリメトロの駅。メトロ1号線5号線8号線が乗り入れている。

1号線ホームはサン・マルタン運河の入り口であるアルスナル港に面する橋架上の地上駅である。ホームの屋根の上はバスティーユ広場地上部の端にあたる。

1号線ホームにはフランス革命を描いた壁画がある。改札への連絡通路には革命を解説したパネル展示がある。5号線のボビニーBobigny方面ホームには、1905年の工事の際に発見されたバスティーユ牢獄の城壁の一部があらわになっている。駅出入口の一つはオペラ・バスティーユに連絡している。

2011年には、1251万7181人の乗客があった[1]

歴史

ギャラリー

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Entrants annuels provenant de l'extérieur de la station (voie publique, correspondances bus, réseau SNCF, etc.) Archived 2014年7月18日, at the Wayback Machine., sur le site data.ratp.fr. Consulté le 21 juin 2013.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バスティーユ駅_(メトロ)」の関連用語

バスティーユ駅_(メトロ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バスティーユ駅_(メトロ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバスティーユ駅 (メトロ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS