バスセンター内
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 15:19 UTC 版)
「万代シテイバスセンター」の記事における「バスセンター内」の解説
発着する路線は以下のパターンA・Bに分けられる(本項内で独自に便宜上用いるものであり、実際にこの表記が使われることはない)。パターンAは1・2・3番線発、パターンBは4・5・6番線となり、各方面からの復路の、万代シテイ内の途中停留所および降車場は路線によって位置が異なる。 パターンA: バスセンターを起点とし、出発後いったん新潟駅万代口を経由してから郊外方面に向かう形をとるもの(万代シテイ - 新潟駅前間のみの乗車は不可) パターンB: 新潟駅万代口を起点とし、バスセンター内を経由してから各方面に向かうもの(新潟駅前 - 万代シテイ間のみでも乗車可)
※この「バスセンター内」の解説は、「万代シテイバスセンター」の解説の一部です。
「バスセンター内」を含む「万代シテイバスセンター」の記事については、「万代シテイバスセンター」の概要を参照ください。
- バスセンター内のページへのリンク