バスケットボールモンテネグロ代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バスケットボールモンテネグロ代表の意味・解説 

バスケットボールモンテネグロ代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/02 15:10 UTC 版)

 バスケットボールモンテネグロ代表
国または地域 モンテネグロ
協会 モンテネグロバスケットボール連盟
FIBAランキング 26位(2019年11月20日版)
オリンピック
出場回数 0回
ワールドカップ (男子) / (女子)
出場回数 1回
テンプレートを表示

バスケットボールモンテネグロ代表Montenegro national basketball team)は、モンテネグロバスケットボール連盟により、国際大会に派遣される男子バスケットボールナショナルチームである。

2002年まではユーゴスラビアの一部とし、2002年-2006年まではセルビア・モンテネグロの一部だったため、本項では2006年以降の成績を記す。

歴史

2006年、モンテネグロの独立により、モンテネグロバスケットボール連盟もセルビア・モンテネグロバスケットボール連盟から分立。セルビア・モンテネグロとしてエントリーしていた2006年世界選手権はセルビア・モンテネグロ代表として出場。その後、モンテネグロ連盟によりナショナルチームが編成された。

翌2007年7月7日、国際バスケットボール連盟(FIBA)にナショナルチーム登録される。

国際大会への参加は2008年に行われる2011年ユーロバスケット予選Bからになる。

初出場となった2019年FIBAバスケットボール・ワールドカップでは順位決定戦で日本戦に勝利し、25位という成績に終わった。

2022年ロシアのウクライナ侵攻により、ロシアが大会追放処分を受けたことによってユーロバスケット2022(英語版)に繰り上げで出場となった[1]

主な国際大会成績

現在の代表選手

2024年パリオリンピック予選のロスター[2]

  • ケンドリック・ペリー英語版
  • ペータル・ポポヴィッチ
  • ルカ・ボガヴァツ
  • ディノ・ラドンチッチ
  • アンドリヤ・スラヴコヴィッチ
  • エミル・ハジベゴヴィッチ
  • アレクサ・イリッチ
  • イゴール・ドロブニャク
  • バシリイェ・バチョヴィッチ
  • マルコ・シモノヴィッチ英語版
  • ジョルジェ・ヨヴァノヴィッチ
  • ニコラ・ヴーチェビッチ

歴代代表選手

歴代代表ヘッドコーチ

脚注

  1. ^ Russia and Belarus withdrawn from FIBA's European national team and club competitions”. FIBA. 2022年5月20日閲覧。
  2. ^ Montenegro”. FIBA. 2024年7月2日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バスケットボールモンテネグロ代表」の関連用語

バスケットボールモンテネグロ代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バスケットボールモンテネグロ代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバスケットボールモンテネグロ代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS