バスケットボールフィンランド代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バスケットボールフィンランド代表の意味・解説 

バスケットボールフィンランド代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 13:26 UTC 版)

 バスケットボールフィンランド代表
国または地域  フィンランド
協会 フィンランドバスケットボール連盟
FIBAランキング 20位(2025年3月版)
オリンピック
出場回数 2回
初出場 1952 ヘルシンキ
最高成績 11位(1964)
ワールドカップ (男子) / (女子)
出場回数 1回
初出場 2014年
最高成績 22位
欧州選手権
最高成績 9位
テンプレートを表示

バスケットボールフィンランド代表(Finland national basketball team)は、フィンランドバスケットボール連盟によって編成され国際大会に派遣されるバスケットボールナショナルチームである。

1939年にユーロバスケット初出場。1950年代には続けて出場し、最高位は1953年の9位。

自国開催の1952年ヘルシンキ五輪で世界の舞台を初めて経験し、1964年東京五輪にも出場した。

2023年FIBAバスケットボールワールドカップ予選では、予選1次ラウンドを5勝1敗、2次ラウンドでも2連勝スタート。ヨーロッパのチームとしては一番乗りでの本大会出場決定となった[1][2]

2022年ユーロバスケット(英語版)ではグループステージ初戦でイスラエルにオーバータイムの末破れる[3]も、3勝2敗の成績で決勝トーナメント進出。決勝トーナメントではラウリ・マルカネンが43得点を挙げる活躍でクロアチア相手に勝利しベスト8進出[4]。準々決勝ではスペイン相手に敗戦[5]

主な国際大会成績

夏季オリンピック

開催年 結果 試合 勝利 敗戦
1952 9位 3 0 3
1964 11位 9 4 5
合計 12 4 8

世界選手権

開催年 結果 試合 勝利 敗戦
2014 22位 5 1 4
合計 5 1 4

ユーロバスケット

  • 9位:1953年
  • 9位:2013年
  • 8位:2022年

歴代代表選手

歴代ヘッドコーチ

  • ヘンリク・デットマン(2004-2022)
  • ラッシ・トゥオヴィ(2022-)

関連項目

  • バスケットボール女子フィンランド代表

脚注

  1. ^ Finland first European team to book spot at FIBA Basketball World Cup 2023”. FIBA. 2022年8月28日閲覧。
  2. ^ 【バスケW杯】開催国のフィリピン、日本に続き4か国が出場決定!最激戦区ヨーロッパ予選は波乱の予感?<DUNKSHOOT>”. THE DIGEST. 2022年9月1日閲覧。
  3. ^ イスラエルがフィンランドとの延長戦を制す…両軍のエースがダブルダブルを達成”. バスケットボールキング. 2022年9月3日閲覧。
  4. ^ マルカネンが43得点を挙げたフィンランドがベスト8へ…ヨキッチ率いるセルビアは敗退”. バスケットボールキング. 2022年9月12日閲覧。
  5. ^ 欧州の雄スペインがフィンランドを撃破し11大会連続のベスト4入り!37歳の主将フェルナンデスが攻守で奮闘<DUNKSHOOT>”. THE DIGEST. 2022年9月14日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バスケットボールフィンランド代表」の関連用語

バスケットボールフィンランド代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バスケットボールフィンランド代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバスケットボールフィンランド代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS