バイロ‐アルト【Bairro Alto】
バイロ・アルト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/03 04:04 UTC 版)
バイロ・アルト(Bairro Alto ポルトガル語発音: [ˈbai̯ʀu ˈaɫtu])は、ポルトガル・リスボンの地区。ポルトガル語で『高い地区』という意味である。単に「バイロ」と呼ばれる。リスボンでも古い地区で、住居と商業地区がある。かつては貧困階級が多く住んだが、現在は人気のある地区で、ファドの聴けるクラブや酒場が多く集まる。ポルトガルの主要新聞社のオフィスがこの地区に集中している。
1990年代から、バイロ・アルトはいくつかの大きな変化を遂げた。リスボン市役所は地区再開発に予算を投じ、新たなレストラン、クラブ、流行の店が開店し多くの若者を惹きつけた。バイロ・アルト住民の自家用車や救急車を除いて、車の乗り入れが禁止されており、通りは快適である。現在、バイロ・アルトはリスボンの若者を集める中心地であり、首都一の夜の歓楽街である。パンク・ロック、ゲイ、ヘヴィメタル、ゴス、ヒップホップやレゲエといった音楽シーンがバイロ・アルトのクラブを拠点にしている。昼間には、代々住む住民が日々の食料の買い出しに出かけるような、伝統的な暮らしが守られている。
バイロ・アルト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 00:32 UTC 版)
詳細は「バイロ・アルト」を参照 バイロ・アルト(Bairro Alto)はポルトガル語で「高い地区」を意味し、リスボンの中心地区の一つである。住宅や商業、娯楽の地区で、若者を惹きつけるポルトガルの首都のナイトライフの中心である。バイロはリスボンのパンクやゲイ、ヘヴィメタル、ゴス、ヒップホップ、レゲエなどそれぞれのシーンの拠点で、クラバやバーに専門性を与えている。ポルトガルの民族歌謡であるファドは新しいナイトライフでも残っており、バイロ・アルトに集まる群衆には文化や娯楽の多文化が混在している。
※この「バイロ・アルト」の解説は、「リスボン」の解説の一部です。
「バイロ・アルト」を含む「リスボン」の記事については、「リスボン」の概要を参照ください。
- バイロ・アルトのページへのリンク