ハリウェル
ハリウェル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 23:25 UTC 版)
19世紀半ばには、文献学者ジェームズ・ハリウェルの『イングランドの童謡 (Nursery Rhymes of England )』(1842年刊)により、数多くのマザーグースの童謡が渉猟された。それは初版で299、最終的には600あまりに上った。ハリウェルの集成はより学問的な方法に基づいており、個人の創作らしきものを注意深く排除し、集めた童謡を「歴史的」「文字遊び」「物語」など18の項目(初版では14)に分類したうえで解説と注釈を施している。この書物は同著者の『イングランドの俗謡と童話 (Rhymes & Nursery Tales of England )』(1849年)とともに、以後100年あまりの間イギリスの伝承童謡の唯一の典拠となっていた。
※この「ハリウェル」の解説は、「マザー・グース」の解説の一部です。
「ハリウェル」を含む「マザー・グース」の記事については、「マザー・グース」の概要を参照ください。
- ハリウェルのページへのリンク