ノヴォシビルスク駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 23:36 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ノヴォシビルスク駅 | |
---|---|
![]()
駅舎
|
|
Новосибирск-Главный Novosibirsk |
|
所在地 | ![]() |
所属事業者 | ロシア鉄道(РЖД) (西シベリア鉄道支社) |
電報略号 | АСУЖТコード:850609 2044001-3コード:2044001 |
駅構造 | 地上駅 |
開業年月日 | 1893年 |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | シベリア鉄道本線 |
キロ程 | 3336.7 km(モスクワ*起点) |
◄プラヴァヤ・オビ (3.7 km)
(2.5 km) ガガリンスカヤ►
|
|
所属路線 | トルキスタン・シベリア鉄道 |
キロ程 | 0.0 km(ノヴォシビルスク起点) |
(2.1 km) チェントル►
|
|
乗換 | ノヴォシビルスク地下鉄プローシャチ・ガリーナ・ミハイロフスカヴァ駅 |
備考 | *ヤロスラヴリ経由ルート |
ノヴォシビルスク駅 (ノヴォシビルスクえき、ロシア語:Новосибирск-Главный) は、ロシアノヴォシビルスク州ノヴォシビルスクにある、ロシア鉄道の駅。
概要
シベリア鉄道・トルキスタン・シベリア鉄道が乗り入れるロシア最大級の鉄道駅である。ロシア各方面の長距離列車及びエレクトリーチカが停車する。なお、エレクトリーチカは全列車が当駅を始・終着駅としており、当駅を途中駅として運行されることは無い。
主な行き先
列車名 | 列車№ | 区間(モスクワ、トルキスタン・シベリア鉄道方面) | 列車№ | 区間(ウラジオストク方面) | 直通先・経由 |
---|---|---|---|---|---|
ロシア | 1 | ウラジオストク — モスクワ・ヤロスラフスキー駅 | 2 | モスクワ・ヤロスラフスキー駅 — ウラジオストク | シベリア鉄道本線 |
(列車名なし) | 3 | 北京 — モスクワ・ヤロスラフスキー駅 | 4 | モスクワ・ヤロスラフスキー駅 — 北京 | ロ蒙中鉄道~シベリア鉄道本線 |
7 | ウラジオストク — ノヴォシビルスク | 8 | ノヴォシビルスク — ウラジオストク | シベリア鉄道本線 | |
11 | チタ — チェリャビンスク | 12 | チェリャビンスク — チタ | シベリア鉄道~チェリャビンスク方面直通 | |
ボストーク | 19 | 北京 — モスクワ・ヤロスラフスキー駅 | 20 | モスクワ・ヤロスラフスキー駅 — 北京 | 旧東清鉄道・シベリア鉄道など |
75 | ネリュングリ — モスクワ・カザンスキー駅 | 76 | モスクワ・カザンスキー駅 — ネリュングリ | アヤム鉄道~バム鉄道~シベリア鉄道~エカテリンブルク~カザン~モスクワ | |
113 | ノヴォシビルスク — ミンスク | 114 | ミンスク~ノヴォシビルスク | シベリア鉄道本線~モスクワ(ベラルースキー駅)~ミンスク | |
113 | ノヴォシビルスク — ベルリン | シベリア鉄道本線~モスクワ(ベラルースキー駅) ~ミンスク経由 | |||
389 | ノヴォシビルスク — バルナウル | 390 | バルナウル~ノヴォシビルスク | トルキスタン・シベリア鉄道 | |
389 | ノヴォシビルスク — ビシュケク | トルキスタン・シベリア鉄道(タシケント経由) |
廃止された列車
列車名 | 列車№ | 区間(モスクワ方面) | 列車№ | 区間(ウラジオストク方面) | 直通先・経由 |
---|---|---|---|---|---|
バイカル | 9 | イルクーツク — サンクトペテルブルク | 10 | サンクトペテルブルク — イルクーツク | シベリア鉄道本線など |
歴史
現在の駅舎は1929年~1938年にかけて建設された。1929年のコンペによりロシア構成主義様式のヴォローシノフ案が選出されたが、この案を基にノヴォシビルスクの多くの建築家の手が加わり、スターリン様式にまとめ上げられた。1993年改修。
駅周辺
- ガリーン・ミハイロフスキー広場 - 駅の西側にある駅前広場。
- ノヴォシビルスク地下鉄ジェルジンスカヤ線プローシャチ・ガリーナ・ミハイロフスカヴァ駅 - 上記の広場の地下に位置する。
- 西シベリア鉄道歴史博物館 - 上記の広場の南西に位置する。
- レーニン通り
- レーニン広場 - 駅より徒歩15分。地下にノヴォシビルスク地下鉄レニンスカヤ線プローシャチ・ガリーナ・レーニナ駅がある。
- 国立オペラ・バレエ劇場 - レーニン広場の東側。
- ノヴォシビルスク市役所 - レーニン広場の南側。
- ノヴォシビルスク州立郷土博物館 - レーニン広場の南側。
- オビ川 - 駅の西側。
隣の駅
- ロシア鉄道
-
シベリア鉄道
-
ヴォストーク号
- バラビンスク駅 - ノヴォシビルスク駅 - マリインスク駅
-
ロシア号、5・6列車、バイカル号
- バラビンスク駅 - ノヴォシビルスク駅 - タイガ駅
-
エニセイ号
- チュルィムスカヤ駅(チュリム) - ノヴォシビルスク駅 - タイガ駅
-
7・8列車
- ノヴォシビルスク駅 - タイガ駅
-
トミチェ号号(モスクワ方面)
- チュルィムスカヤ駅 - ノヴォシビルスク駅 - ユルガI
-
トミチェ号(トムスク方面)
- チュルィムスカヤ駅 - ノヴォシビルスク駅 - ボロトナヤ駅(ボロトノエ)
-
エレクトリーチカ(モスクワ方面)
- プラヴァヤ・オビ駅 - ノヴォシビルスク駅
-
エレクトリーチカ(ウラジオストク方面)
- ノヴォシビルスク駅 - ガガリンスカヤ駅
-
ヴォストーク号
-
トルキスタン・シベリア鉄道
-
389列車
- ノヴォシビルスク駅 - ベルツク駅(Бердск)
-
692列車
- ノヴォシビルスク駅 - ノヴォシビルスク・ユジュニ駅(Новосибирск-Южный)
-
エレクトリーチカ
- ノヴォシビルスク駅 - チェントル駅
-
389列車
脚注
参考文献
![]() |
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2017年12月)
|
- 『地球の歩き方(A 32)シベリア&シベリア鉄道とサハリン』ダイヤモンド・ビッグ社 /ダイヤモンド社
- リシャット・ムラギルディン2002年『ロシア建築案内』TOTO出版
関連項目
外部リンク
- ノヴォシビルスク駅時刻表(ロシア語。ヤンデックス乗換案内より)
- ノヴォシビルスク駅周辺地図(Google マップ)
|
|
固有名詞の分類
- ノヴォシビルスク駅のページへのリンク