自殺願望のある人が、インターネット上にある自殺系サイトとよばれる掲示板などで仲間を探し、一緒に試みる現象のことです。
インターネット自殺が通常の自殺と違うのは、仲間を募って知らない者同士が企画するという点です。インターネットには、自殺の具体的な方法などをテーマとした「自殺系サイト」が多く存在します。そういったサイトに設置してある掲示板では、自殺願望のある人々が情報交換を行っており、そこで共感した者同士が一緒に行動を起こすことになります。仲間を募ることを目的とした「心中掲示板」の設置や、自殺可能な劇薬の売買なども行われ、社会問題ともなっています。
インターネット自殺は一種の集団自殺であり、生き残った者は「自殺幇助」の罪に問われることがあります。
最近では「自殺予防のサイト」も多く存在し、自殺願望のある人々に対し自殺を思いとどまるよう伝えています。
ネット‐じさつ【ネット自殺】
インターネット自殺
読み方:いんたーねっとじさつ
別名:ネット自殺
別名:ネット自殺
- ネット自殺のページへのリンク