ねぎま
(ネギマ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/15 03:07 UTC 版)
ねぎま(葱鮪):元来はネギ(葱)とマグロ(鮪)を使った「葱鮪鍋」の事[1]。
- 葱鮪鍋 - 葱鮪汁(ねぎまじる)や葱鮪鍋(ねぎまなべ)の略称。ネギとマグロを使った料理から。
- 焼き鳥 - マグロとネギを串に差して煮たり焼いたりする食べ物、また同様に鶏肉とネギを串に刺した焼き鳥。
- 魔法先生ネギま! - 赤松健の漫画『魔法先生ネギま!』、およびそれを原作とするアニメ・ドラマ(テレビアニメ第1作『魔法先生ネギま! (アニメ)』・テレビアニメ第2作『ネギま!?』・テレビドラマ『MAGISTER NEGI MAGI 魔法先生ネギま!』・OADシリーズ『魔法先生ネギま! (OVA)』)の略称。
脚注
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- ネギマのページへのリンク