ニチベイとは? わかりやすく解説

にち‐べい【日米】

読み方:にちべい

日本アメリカ合衆国


日米

読み方:ニチベイ(nichibei)

日本とアメリカの関係は、嘉永6年ペリー来日翌年日米和親条約締結に始まる。


ニチベイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/05 23:34 UTC 版)

株式会社ニチベイ
NICHIBEI CO.,LTD.
種類 株式会社
略称 ニチベイ
本社所在地 日本
103-0027
東京都中央区日本橋三丁目15番4号
設立 1954年8月
(日米ブラインド工業株式会社)
法人番号 9010001053715
代表者 代表取締役 麻井 博行
資本金 4億6,000万円
従業員数 800名
主要子会社 ニチベイサービス株式会社
外部リンク https://www.nichi-bei.co.jp/
特記事項:1981年に日米ブラインド工業から社名変更
テンプレートを表示

株式会社ニチベイは、ブラインドや間仕切りといったインテリア商品を扱うメーカー。生産本部は神奈川県愛甲郡愛川町。本社は東京都中央区日本橋立川ブラインド工業と並ぶブラインド業界の大手である。ニチベイとは日米のことで、旧社名は日米ブラインド工業。1981年から現社名となっている。海外進出に積極的で、また過去に数多くの海外ブランドと提携を行っている。

沿革

  • 1941年 - 創業。
  • 1954年 - 日米ブラインド工業株式会社設立。
  • 1981年 - 株式会社ニチベイに商号変更

主な商品

  • ブラインド
  • 縦型ブラインド
  • ロールスクリーン
  • ブリーツスクリーン
  • シェード
  • カーテンブラインド
  • アコーデオンドア
  • 間仕切り
  • 仕切り壁
  • パイプカーテン

など

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニチベイ」の関連用語

ニチベイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニチベイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニチベイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS