ニコニコ花火大会2010
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 23:44 UTC 版)
「ニコラジ」の記事における「ニコニコ花火大会2010」の解説
2010年8月10日(火)22:00–23:00。 司会:やまだひさし ゲスト:角谷浩一、松嶋初音、ひろゆき、百花繚乱 CGで作った花火8,032発(98.928GB)を見ながら出演者のトークを聞く放送。通常の打ち上げ花火に加え、上空から降ってくるものや左右から画面中央に向かって水平に飛ぶもの、土星型、8尺玉、笛型、画面が真っ白になるほどのナイアガラなどCGならではの構成となった。 番組後半ではhalyosyのオリジナル曲「Fire◎Flower」に合わせて花火を打ち上げた。 リスナーからは「悲惨な夏の思い出」をテーマにメールを募集した。送られてきたメールは翌週の「夏の悲しい思い出供養しましょ〜う!」のコーナー内で供養された。 最終的には、来場者数:58,457人 コメント数:204,289 というニコラジ史上初の数字を記録した。
※この「ニコニコ花火大会2010」の解説は、「ニコラジ」の解説の一部です。
「ニコニコ花火大会2010」を含む「ニコラジ」の記事については、「ニコラジ」の概要を参照ください。
- ニコニコ花火大会2010のページへのリンク