ナギとハヤテの執事通信
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 06:40 UTC 版)
「ハヤテのごとく! (アニメ)」の記事における「ナギとハヤテの執事通信」の解説
EDのスタッフロール終了後から次回予告の間にあたるパタパタアニメ風のコーナーで、第6話〜第51話まで行われていた。時間は30秒である。 当初はその名の通り、『ハヤテが立派な執事になって巨大な悪と立ち向かっていく軌跡を追う』と言う趣旨でナギとハヤテがかけ合う型式であったが、次第に他のキャラクターが登場することも増え(この場合、登場するキャラ名を入れた『○○(複数キャラの場合が多いが例外あり)の執事通信』となる)、ナギとハヤテのいずれかも全く登場しない回も珍しくなくなるなど、次第に『パタパタアニメ風短編コントコーナー』の色を強めていた。 時にはタイトル画面のイラスト(もしくは題字)を出演声優自らが書き下ろす回もあり、この場合、それを担当した声優名がタイトル画面にクレジットされた。 BGMは本作のキャラクターソング(登場キャラの曲)かOP曲となっている。ゲストは基本的に3週連続の出演だが、新規のキャラクターソングのリリースに追いつかない場合などは再出演・再度キャラソンが使用されることもあった。なお、本編未登場でも当コーナーに出演している場合、その回のEDのスタッフロールにクレジットされた。
※この「ナギとハヤテの執事通信」の解説は、「ハヤテのごとく! (アニメ)」の解説の一部です。
「ナギとハヤテの執事通信」を含む「ハヤテのごとく! (アニメ)」の記事については、「ハヤテのごとく! (アニメ)」の概要を参照ください。
- ナギとハヤテの執事通信のページへのリンク