ナイフエッジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > ナイフエッジの意味・解説 

【ナイフエッジ】(ないふえっじ)

曲技機によって行われるマニューバー一種
左右の翼が地面に対して垂直になるよう機体90ロールし、その姿勢のまましばらくの時間飛行継続する
主翼からの揚力期待できないため、あらかじめ機首上向きにした状態で90ロールしその後方向舵使い機首地面方向振られるのを補正し、かつ方向舵使用した影響によるロール補助翼使い打ち消し、さらにパイロットから見て上向き(つまり水平方向)にピッチアップする力をエレベーター打ち消す。

それでも姿勢や高度を維持するには限界があるため数秒間のみ行われる

sukhoi07.jpg
Photo:MASDF


このページでは「航空軍事用語辞典++」からナイフエッジを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からナイフエッジを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からナイフエッジ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナイフエッジ」の関連用語

ナイフエッジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナイフエッジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS