ナイセンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ナイセンの意味・解説 

ない‐せん【内宣】

読み方:ないせん

内侍宣(ないしせん)」の略。


ない‐せん【内戦】

読み方:ないせん

一国内における、同じ国民どうしの戦い内乱。⇔外戦


ない‐せん【内旋】

読み方:ないせん

上腕大腿を、位置変えずに、体の内側向かって回転させる動きをいう。例えば、右上腕を、上腕骨を軸として左回り回転させる動きこれにあたる。→外旋

[補説] 肩関節では、腕を垂らし、肘を90曲げた状態で、前腕を体の内側に動かすとき、上腕が内旋する。股関節では、大腿前方上げて、膝を90曲げた状態で、下腿を体の外側に動かすとき、大腿が内旋する。なお、上腕固定し前腕だけを内側回転させる動きは、回内という。


ない‐せん【内線】

読み方:ないせん

屋内電線。⇔外線

会社などで、内部相互間の電話線。「—番号」⇔外線

内側の線。⇔外線




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナイセン」の関連用語

ナイセンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナイセンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS