ドリーム・シアター (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドリーム・シアター (アルバム)の意味・解説 

ドリーム・シアター (アルバム)

(ドリーム・シアター (ドリーム・シアターのアルバム) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 14:24 UTC 版)

『ドリーム・シアター』
ドリーム・シアタースタジオ・アルバム
リリース
録音 2013年1月 - 5月
ニューヨーク コーヴ・シティ・サウンド・スタジオ
ジャンル ヘヴィメタル
プログレッシブ・メタル
レーベル ロードランナー・レコード[1]
プロデュース ジョン・ペトルーシ
専門評論家によるレビュー
ドリーム・シアター アルバム 年表
ア・ドラマティック・ターン・オブ・イベンツ
(2011年)
ドリーム・シアター
(2013年)
ジ・アストニッシング
(2016年)
ミュージックビデオ
「The Enemy Inside」 - YouTube
「The Looking Glass」 - YouTube
「Enigma Machine」 - YouTube
「The Bigger Picture」 - YouTube
「Behind The Veil」 - YouTube
「Surrender To Reason」 - YouTube
「Along For The Ride」 - YouTube
テンプレートを表示

ドリーム・シアター』(Dream Theater) は、アメリカ合衆国プログレッシブ・メタルバンドドリーム・シアター2013年に発表した、12作目のスタジオ・アルバム[1]

解説

ドリーム・シアター初のセルフタイトルアルバムで、ロードランナー・レコード移籍後4作目となるスタジオ・アルバム。

エンジニアリングとミックスは、かつてジェイムズ・ラブリエとWinter Roseで活動していたリチャード・チッキ英語版が担当。また今作では、前作『ア・ドラマティック・ターン・オブ・イベンツ』ではレコーディングのみの参加であったドラムスマイク・マンジーニが初めて楽曲制作の段階から参加し[2]、『システマティック・ケイオス』以来のメンバー全員が楽曲制作に参加したアルバムとなったが、本作ではバンド名義でなくメンバーの連名でクレジットされている。

日本盤にはボーナス・トラックとして本編2曲目の「ジ・エネミー・インサイド」のインストゥルメンタルバージョンが収録されている。日本では通常盤に加え、アルバム本編全9曲の5.1chサラウンドオーディオ・ミックスを収録したDVDオーディオが付属する『ドリーム・シアター ~スペシャル・エディション~』の2タイプが、海外[どこ?]では通常盤、限定エディション盤、180グラム重量盤LP盤、限定ボックス・セットの4タイプが発売されている。

トレイン・オブ・ソート』以来のインストゥルメンタル曲を収録したアルバム、および収録時間が70分を切るアルバムとなった。本作は意図的に(あくまでバンドの中では)短い曲で固めたという。

収録曲

DISC 1

# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「フォールス・アウェイクニング組曲
"False Awakening Suite"
  • I. スリープ・パラリシス "Sleep Paralysis"
  • II. ナイト・テラーズ "Night Terrors"
  • III. ルーシド・ドリーム "Lucid Dream"
(インストゥルメンタル) ジョン・ペトルーシジョーダン・ルーデス
2. 「ジ・エネミー・インサイド
"The Enemy Inside"」
ペトルーシ ペトルーシ、ルーデス、ジョン・マイアング、ジェイムズ・ラブリエ、マイク・マンジーニ
3. 「ザ・ルッキング・グラス
"The Looking Glass"」
ペトルーシ ペトルーシ、ルーデス、マイアング、ラブリエ、マンジーニ
4. 「エニグマ・マシーン
"Enigma Machine"」
(インストゥルメンタル) ペトルーシ、ルーデス、マイアング、マンジーニ
5. 「ザ・ビガー・ピクチャー
"The Bigger Picture"」
ペトルーシ ペトルーシ、ルーデス、マイアング、ラブリエ、マンジーニ
6. 「ビハインド・ザ・ヴェイル
"Behind The Veil"」
ペトルーシ ペトルーシ、ルーデス、マイアング、ラブリエ、マンジーニ
7. 「サレンダー・トゥ・リーズン
"Surrender To Reason"」
マイアング ペトルーシ、ルーデス、マイアング、ラブリエ、マンジーニ
8. 「アロング・フォー・ザ・ライド
"Along For The Ride"」
ペトルーシ ペトルーシ、ルーデス
9. 「イルミネイション・セオリー
"Illumination Theory"
  • I. パラドックス・ドゥ・ラ・リュミエール・ノワール "Paradoxe de la Lumière Noire"
  • II. リブ、ダイ、キル "Live, Die, Kill"
  • III. ジ・エンブレイシング・サークル "The Embracing Circle"
  • IV. ザ・パースート・オブ・トゥルース "The Pursuit of Truth"
  • V. サレンダー、トラスト&パッション "Surrender, Trust & Passion"
  • ペトルーシ ペトルーシ、ルーデス、マイアング、ラブリエ、マンジーニ
    10. 「ジ・エネミー・インサイド(インストゥルメンタル・ボーナス・トラック)
    "The Enemy Inside (Instrumental/Bonus Track)"」
      ペトルーシ、ルーデス、マイアング、ラブリエ、マンジーニ

    DISC 2

    スペシャル・エディション盤のみ DISC 1 の本編(ボーナス・トラックを除く)9曲の5.1Chオーディオ・ミックスを収録したDVDオーディオ

    チャート順位

    参加ミュージシャン

    サポートメンバー

    脚注




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ドリーム・シアター (アルバム)」の関連用語

    ドリーム・シアター (アルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ドリーム・シアター (アルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのドリーム・シアター (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS