ドリームクッパ(Dreamy Bowser)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 05:46 UTC 版)
「クッパ (ゲームキャラクター)」の記事における「ドリームクッパ(Dreamy Bowser)」の解説
『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』で登場。クッパがドリームストーンの破片を吸い込んだことにより、ドリームストーンの力を得てパワーアップしたもの。体が大きくなり、虹色に輝いている。額や腹にはドリームストーンをあしらったようなものが張り付いている。攻撃もドリームストーンの力で本来のクッパよりも大幅にパワーアップしており、巨体を生かした攻撃を行ったり、ヘイホーひこうていDXや、ドリームクリボー、ドリームボムへい、ドリームパタパタ、ドリームヘイホーといった部下軍団を召喚することもある。こちらからは本体のほか両腕に攻撃できるが、右腕を壊さないと本体への攻撃はガードされる。
※この「ドリームクッパ(Dreamy Bowser)」の解説は、「クッパ (ゲームキャラクター)」の解説の一部です。
「ドリームクッパ(Dreamy Bowser)」を含む「クッパ (ゲームキャラクター)」の記事については、「クッパ (ゲームキャラクター)」の概要を参照ください。
ドリームクッパ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 02:04 UTC 版)
「マリオ&ルイージRPGシリーズのキャラクター一覧」の記事における「ドリームクッパ」の解説
ドリームストーンのかけらを体内に取り込んだことによりその力を得てパワーアップしたクッパ。本作のラストボス。本体のほか、両腕が別々に行動する。みぎうではドリームクッパに対するジャンプ攻撃を無効化させ、ひだりうではヘイホーひこうていDXの行動時に片方のキャラクターのカウンター攻撃を阻止する。本体はヘイホーひこうていDXやドリームクリボー、ドリームボムヘい、ドリームパタパタ、ドリームヘイホーの軍団を召喚する。また、軍団を召喚している間、ドリームクッパは画面奥に移動して本体と両腕の回復を行う。ただし、ちょっかいボールを食らうとカウンターで味方モンスターも巻き込んで攻撃してくる。
※この「ドリームクッパ」の解説は、「マリオ&ルイージRPGシリーズのキャラクター一覧」の解説の一部です。
「ドリームクッパ」を含む「マリオ&ルイージRPGシリーズのキャラクター一覧」の記事については、「マリオ&ルイージRPGシリーズのキャラクター一覧」の概要を参照ください。
- ドリームクッパのページへのリンク