ドゥジンカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ドゥジンカの意味・解説 

ドゥディンカ

(ドゥジンカ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/08 13:03 UTC 版)

ドゥディンカ市
ドゥディンカ港

ドゥディンカロシア語: Дудинка, ネネツ語: Тут'ын, Dudinka)はロシア連邦の都市。クラスノヤルスク地方に属する。クラスノヤルスクから北に2,021km。人口は25,300人(2002年)。北緯69度29分、東経86度17分。

エニセイ川の河口を形成するエニセイ湾の右岸に位置し、北極海に通じる港を持つ。石炭や鉱石の積出港である。アルハンゲリスクムルマンスクとのあいだで冬季も砕氷船による通航がある。クラスノヤルスクやディクソンとのあいだは夏季にのみ通航している。

1667年に冬営地として建設された。1951年に都市として登録された。

1969年にメソヤハからドゥディンカを通りノリリスクに至る天然ガスパイプラインが建設された。

地球上でもっとも北を走る鉄道が通る。自動車道路で96km離れたノリリスクと結ばれている。

2001年10月より閉鎖都市に指定され、外国人観光客の訪問が規制されており、ロシア人訪問者も訪問許可が必要となっている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドゥジンカ」の関連用語

ドゥジンカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドゥジンカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドゥディンカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS