トーヨーで活躍した選手達
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/09/15 15:03 UTC 版)
「トーヨー (エンジン)」の記事における「トーヨーで活躍した選手達」の解説
二気筒エンジンでこそ失敗したが、トーヨー自体は安定した性能を誇り、選手間での評判は高かった。 中でも、第4回日本選手権オートレースを制覇した戸田茂司(大井オートレース場所属、引退)、第5回日本選手権オートレースを制覇した二田水潤太郎(飯塚オートレース場所属、引退)、第7回日本選手権オートレースを制覇した伊藤力示(‐りきじ。浜松オートレース場所属)の3人はいずれもトーヨーの2級車で並み居る強豪を相手に戦い勝利したのである。 二気筒エンジンには風間義夫(川口オートレース場所属、故人)をはじめ、柴田日出喜(5期、飯塚オートレース場所属、引退)、松尾一喜(山陽オートレース場所属、引退)、山﨑弘峰(川口オートレース場所属、引退)などが搭乗し、国産車の可能性を模索していた。特に風間の駆る「ウインモア」号は有名で、1982年の第14回日本選手権オートレースでは準決勝戦まで進出したという実績がある。
※この「トーヨーで活躍した選手達」の解説は、「トーヨー (エンジン)」の解説の一部です。
「トーヨーで活躍した選手達」を含む「トーヨー (エンジン)」の記事については、「トーヨー (エンジン)」の概要を参照ください。
- トーヨーで活躍した選手達のページへのリンク