トーマス嶋田
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/29 02:23 UTC 版)
|
||||
|---|---|---|---|---|
| 基本情報 | ||||
| 国籍 | |
|||
| 出身地 | ペンシルベニア州フィラデルフィア |
|||
| 居住地 | サウスカロライナ州ヒルトンヘッド | |||
| 生年月日 | 1975年2月10日(47歳) | |||
| 身長 | 178cm | |||
| 体重 | 77kg | |||
| 利き手 | 右 | |||
| バックハンド | シングルハンド | |||
| ツアー経歴 | ||||
| デビュー年 | 1993年 | |||
| 引退年 | 2005年 | |||
| ツアー通算 | 3勝 | |||
| シングルス | 0勝 | |||
| ダブルス | 3勝 | |||
| 生涯通算成績 | 88勝130敗 | |||
| シングルス | 0勝5敗 | |||
| ダブルス | 88勝125敗 | |||
| 生涯獲得賞金 | $433,946 | |||
| 4大大会最高成績・ダブルス | ||||
| 全豪 | 2回戦(2000・01) | |||
| 全仏 | 2回戦(2000) | |||
| 全英 | 2回戦(2000・01) | |||
| 全米 | 2回戦(2001) | |||
| キャリア自己最高ランキング | ||||
| シングルス | 477位(1997年11月3日) | |||
| ダブルス | 40位(2001年9月24日) | |||
トーマス嶋田 重太郎( - しまだ しげたろう、1975年2月10日 - )は、日本の男子テニス選手。両親が事業経営の関係で渡米していた際にアメリカ合衆国ペンシルベニア州・フィラデルフィアで生まれた。ATPツアーでダブルス通算3勝を挙げた。
来歴
6歳の時よりテニスを始め、アメリカの12歳以下シングルスのランキングで1位となる。
1993年よりプロに転向し、1994年にはデビスカップ日本代表に選ばれた。1995年には右肩を手術する。手術から復帰したのちはダブルスを専門として活動するようになる。
2000年シドニー五輪には岩渕聡とともに出場しているが、1回戦でスロバキアのドミニク・フルバティ/カロル・クチェラ組に敗退している。2001年にはバイロン・ブラックとのペアで出場したハイネケンオープン上海で、ロビー・コーニッグ/ジョン=ラフニー・デ・ヤーガー組を破って、ツアー初優勝を果たした。
全日本テニス選手権では男子ダブルスで3回(1996年、1999年、2003年)、混合ダブルスで3回(2001年、2003年、2004年)優勝している。
2005年5月の島津全日本室内テニス選手権大会を最後に、右ひじの故障やモチベーションなどを理由に引退した。
ATPツアー決勝進出結果
ダブルス: 6回 (3勝3敗)
| 結果 | No. | 決勝日 | 大会 | サーフェス | パートナー | 対戦相手 | スコア |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準優勝 | 1. | 2000年11月13日 | ハード (室内) |
6-7(5), 5-7 | |||
| 準優勝 | 2. | 2001年3月12日 | ハード | 3–6, 4–6 | |||
| 優勝 | 1. | 2001年9月17日 | ハード | 6–2, 3–6, 7–5 | |||
| 優勝 | 2. | 2002年7月28日 | クレー | 7–6, 6–4 | |||
| 準優勝 | 3. | 2003年7月27日 | クレー | 1–6, 3–6 | |||
| 優勝 | 3. | 2003年9月8日 | ハード | 6–2, 6–4 |
外部リンク
- トーマス嶋田のページへのリンク