トーマス・アンダースとは? わかりやすく解説

トーマス・アンダース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/18 15:01 UTC 版)

トーマス・アンダース
Thomas Anders
トーマス・アンダース(2023年)
基本情報
出生名 Bernd Weidung
生誕 (1963-03-01) 1963年3月1日(62歳)
出身地 ドイツ コブレンツ
ジャンル ユーロポップユーロダンス、ユーロディスコ、ダンス・ポップハウス (音楽)シュラーガー
職業 歌手ソングライター音楽プロデューサー
担当楽器 ボーカルピアノ
活動期間 1980年 -
レーベル Teldec、East West、ポリドールBMG、Edel
共同作業者 モダン・トーキング
公式サイト www.thomas-anders.com
テンプレートを表示

トーマス・アンダースThomas Anders、本名:ベルント・ヴァイドゥング、1963年3月1日 - )は、ドイツ歌手作詞家音楽プロデューサーコブレンツ出身。

略歴

1984年に、プロデューサーのディーター・ボーレンモダン・トーキングを結成し、ボーカリストピアニストとして活躍した。解散後はディーター同様ソロ活動をしていたが、1998年にモダン・トーキングを再結成。その後、2003年まで活動した。現在も音楽活動を続けている。

私生活

トーマスはよくNORA(ノーラ)と書かれたペンダントを身に付けていたが、これは当時の妻の名前である。彼女は大変にトーマスを束縛しており、PVやステージの演出についてひどく口出しするようになったため、ディーター・ボーレンはこれに激怒し、結果的に一度目のモダン・トーキング解散の原因となった。

ノーラとは1999年に離婚。翌2000年に海外特派員の女性と再婚し、2002年には一男をもうけた。

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • Different (1989年)
  • Whispers (1991年)
  • 『ダウン・オン・サンセット』 - Down on Sunset (1992年)
  • When Will I See You Again (1993年)
  • Barcos de Cristal (1994年)
  • Souled (1995年)
  • This Time (2004年)
  • Songs Forever (2006年)
  • Strong (2010年)
  • Christmas for You (2012年)
  • History (2016年)
  • Pures Leben (2017年)
  • Ewig mit dir (2018年)
  • Cosmic (2021年)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーマス・アンダース」の関連用語

トーマス・アンダースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーマス・アンダースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーマス・アンダース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS