トランドーシャン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ()
「スター・ウォーズ リパブリック・コマンド」の記事における「トランドーシャン」の解説
インチョリなどと同様、爬虫類種族。このゲームのストーリーにおける重要な集団であるため、中盤からは頻繁に出現するようになる。
※この「トランドーシャン」の解説は、「スター・ウォーズ リパブリック・コマンド」の解説の一部です。
「トランドーシャン」を含む「スター・ウォーズ リパブリック・コマンド」の記事については、「スター・ウォーズ リパブリック・コマンド」の概要を参照ください。
トランドーシャン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ()
「スター・ウォーズ リパブリック・コマンド」の記事における「トランドーシャン」の解説
ACPアレイ・ガン トランドーシャン傭兵団(主にスレイバー)が使用するショットガン。射撃後、シェルに収納された粒子チャージがすさまじい勢いで周囲に広がり、近距離の敵に対し強大な破壊力を示す。 加速荷電粒子リピーター・ガン トランドーシャン傭兵団が使用するサブマシンガン。中近距離の戦闘で使用され、シールドを貫通する威力を持つ。ドロイドに対してはそれほど有効ではない。 トランドーシャン・リピーターガン トランドーシャン傭兵団(主にヘビーアサルト・マーシナリー)が使用するガトリングガン。スターシップ用のターレットに比べてわずかに携帯に便利なこのヘビー・リピーターは、特殊傭兵部隊が防衛境界線を死守するときや敵陣地を壊滅させるときなどに用いる。 LJ-50コンカッションライフル 中長距離戦闘で使用され、震盪性のエネルギー・チャージによって衝突の瞬間ターゲット内部を激しく振動させ、500ユニット半径内のものをことごとく破壊する。
※この「トランドーシャン」の解説は、「スター・ウォーズ リパブリック・コマンド」の解説の一部です。
「トランドーシャン」を含む「スター・ウォーズ リパブリック・コマンド」の記事については、「スター・ウォーズ リパブリック・コマンド」の概要を参照ください。
- トランドーシャンのページへのリンク