トダシバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トダシバの意味・解説 

とだ‐しば【戸田芝】

読み方:とだしば

イネ科多年草。高さ約1メートルは広線形夏から秋緑色または紫色帯びた小さい穂が密につく。名は、多く生えていた荒川埼玉県戸田原にちなむ。ばれんしば。

戸田芝の画像
撮影広瀬雅敏

トダシバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/02 01:29 UTC 版)

トダシバ Arundinella hirta (Thunb.) は、やや大型になるイネ科の草本。秋に芒のない粒々がぎっしり並んだような穂を立てる。変異が大きく、見た目では随分違ったものがある。


  1. ^ 以下、主として北村他(1987)p.361
  2. ^ a b c 佐竹他(1982)p.102
  3. ^ 牧野(1961)p.746
  4. ^ a b 長田(1984)p.161
  5. ^ 以下、長田(1993)p.658
  6. ^ 以下、長田(1993)p.660
  7. ^ 北村他(1987)p.361
  8. ^ 木場他(2011)p.119
  9. ^ 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)・2014年6月14日閲覧:[1]
  10. ^ 長田(1993)p.660
  11. ^ 許田(1997)p.285


「トダシバ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トダシバ」の関連用語

トダシバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トダシバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトダシバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS