トインビー賞財団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/06 14:41 UTC 版)
「アーノルド・J・トインビー」の記事における「トインビー賞財団」の解説
アーノルド・J・トインビーにちなんで名付けられたこの(トインビー賞)財団は、1987年に設立された財団で、「人間社会や人間と社会の問題を広く歴史的に見ることによって定義される社会科学の発展に貢献する」ことを目的としている。トインビー賞の授与のほか、アメリカ歴史学会(英語版)の年次総会でのセッション、国際会議、ジャーナル"New Global Studies"やグローバル・ヒストリー・フォーラムへの協賛を通じて、グローバルヒストリー(英語版)に関する学術的な取り組みを支援している。 トインビー賞は、学術的・社会的に人類に多大な貢献をした社会科学者に贈られる賞である。現在は、世界史の研究に大きく貢献した業績に対して隔年で授与されている。これまでの受賞者には、以下の人物がいる。 レイモン・アロン ケネス・クラーク ラルフ・ダーレンドルフ ナタリー・ゼモン・デイヴィス(英語版) アルバート・O・ハーシュマン ジョージ・ケナン ブルース・マズリッシュ(英語版) ジョン・マクニール(英語版) ウィリアム・ハーディー・マクニール ジャン=ポール・サルトル アーサー・シュレジンジャー・ジュニア バーバラ・ウォード(英語版) ブライアン・アークハート マイケル・アダス(英語版) クリストファー・ベイリー(英語版) ユルゲン・オスターハンメル(英語版)
※この「トインビー賞財団」の解説は、「アーノルド・J・トインビー」の解説の一部です。
「トインビー賞財団」を含む「アーノルド・J・トインビー」の記事については、「アーノルド・J・トインビー」の概要を参照ください。
- トインビー賞財団のページへのリンク