データ消去ソフトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > データ消去ソフトの意味・解説 

データしょうきょ‐ソフト〔‐セウキヨ‐〕【データ消去ソフト】

読み方:でーたしょうきょそふと

data erasing softwareハードディスク記録されデータ復元できないようにするソフトウエア無意味なデータ上書きすることにより、データ復元ソフトなどによるデータ復元不可能とし、パソコン廃棄譲渡の際の情報漏洩(ろうえい)を防ぐ。データ抹消ソフト


データ消去ソフト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 01:36 UTC 版)

ハードディスクドライブ」の記事における「データ消去ソフト」の解説

一般的な使用においては売却廃棄をする際はデータ消去ソフト等で完全消去するのが望ましい。ハードディスクドライブ自体故障してデータ消去できない場合でも、故障箇所によっては修理によってデータ漏洩する危険がある。また、火災電子レンジなどで外見破壊されていても、特殊な復旧機材所有する業者依頼すれば高額ながらもデータ復旧は可能である。過去コロンビア号空中分解事故においてスペースシャトルコロンビア号に搭載されていたハードディスクデータを、NASAアメリカデータ復旧業者 (Kroll Ontrack Inc.) に依頼し中身データをほぼ復旧したという事例がある。

※この「データ消去ソフト」の解説は、「ハードディスクドライブ」の解説の一部です。
「データ消去ソフト」を含む「ハードディスクドライブ」の記事については、「ハードディスクドライブ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「データ消去ソフト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「データ消去ソフト」の関連用語

データ消去ソフトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



データ消去ソフトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハードディスクドライブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS