デレク・シャルマン (Derek Shulman) - ボーカル/他 (1970年–1980年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 01:34 UTC 版)
「ジェントル・ジャイアント」の記事における「デレク・シャルマン (Derek Shulman) - ボーカル/他 (1970年–1980年)」の解説
結成以来バンドのフロントマンとしてリードボーカルを担った。リコーダーやサクソフォン、クラビコードの他、ジェントル・ジャイアントが開発したシャルベリー(Shulberry)というエレキウクレレとでもいうべき3本の弦からなる楽器を担当した(下の写真で彼が演奏している物がシュルベリーである)。解散後はレコード会社の重役に転身、辣腕のA&R担当としてポリグラム・レコードに在籍し、ボン・ジョヴィ、 ダン・リード・ネットワーク、シンデレラ、キングダム・カム、イナフ・ズナフ等と契約。その後アトコ・レコード、 ロードランナー・レコードのCEOを歴任、アトコではドリーム・シアターやパンテラ、ロードランナーではスリップノットやニッケルバックらと契約を交わした。同時期にAC/DCやバッド・カンパニーの再ブレイクを仕掛けた。 現在は世界的な音楽興行主であるレオナルド・パブコヴィッチと共同で、2PLUS Music & Entertainmentという会社を立ち上げており、2012年には日本のヘヴィメタルバンドLOUDNESSとも契約を交わした。
※この「デレク・シャルマン (Derek Shulman) - ボーカル/他 (1970年–1980年)」の解説は、「ジェントル・ジャイアント」の解説の一部です。
「デレク・シャルマン (Derek Shulman) - ボーカル/他 (1970年–1980年)」を含む「ジェントル・ジャイアント」の記事については、「ジェントル・ジャイアント」の概要を参照ください。
- デレク・シャルマン - ボーカル/他のページへのリンク