デデデでゴー!とは? わかりやすく解説

デデデでゴー!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 09:55 UTC 版)

星のカービィ トリプルデラックス」の記事における「デデデでゴー!」の解説

ストーリーモードクリアすると遊べる。 『星のカービィ 夢の泉デラックス』、『ウルトラスーパーデラックス』に登場したメタナイトでゴー!」および「メタナイトでゴーDX」のデデデ大王バージョンクリアするまでの時間計られていて、タイムアタック的な要素もある。 デデデ大王操作してストーリーモードアレンジしたステージプレイするモード本編カービィビッグバン得て進む箇所はすべてカットされている。各モード間でのみセーブが可能(1つモードの中でセーブできない)。セーブするとセーブポイント到達したタイム記録されるステージ至る所ワープホール存在し、これに入ることでショートカットができる。 デデデ大王攻撃手段コピー能力ハンマーとほぼ同じだ全体的に強化されており、ハンマー衝撃波攻撃する「ハンマーショット」が追加されている。を打つことはもちろん、一部の技で紐を切ったり、導火線への着火や、炎ブロック消火も可能。 ボスは名前の後に「DX」が付くなど全体的に強化されており、さらにクィン・セクトニアDX戦後ブラックデデデ、そしてダークメタナイト リベンジと戦うなどの変更点がある。

※この「デデデでゴー!」の解説は、「星のカービィ トリプルデラックス」の解説の一部です。
「デデデでゴー!」を含む「星のカービィ トリプルデラックス」の記事については、「星のカービィ トリプルデラックス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「デデデでゴー!」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デデデでゴー!」の関連用語

デデデでゴー!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デデデでゴー!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの星のカービィ トリプルデラックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS