テレビ東京系列日曜朝8時30分枠のアニメとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テレビ東京系列日曜朝8時30分枠のアニメの意味・解説 

テレビ東京系列日曜朝8時30分枠のアニメ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/07 23:13 UTC 版)

本項では、テレビ東京系列で毎週日曜8:30 - 9:00(日本標準時)に放送されていた、もしくは放送されているテレビアニメの作品について取り上げる。

概要

この枠では1990年10月より金曜19:30枠から移動する形で、1993年3月までは『釣り・ロマンを求めて』が放送され[注釈 1]、その後は『大使の国のたからもの』などのドキュメンタリー番組や『おとバラ』などのバラエティ番組が放送されたが、2001年4月からはアニメ枠に転換した。第1作は女児向けアニメ少女向けアニメ)の『超GALS!寿蘭』が放送されたが、それ以降は一時の中断期間を挟みつつ男児向けアニメ少年向けアニメ)枠として定着している。

2011年10月から2013年9月までは、前半と後半それぞれ15分で別個の番組を放送する形式に移行したが、2013年10月の『ダイヤのA』以降は8:30 - 9:00の30分枠に戻っている。

番組の放送期間は、一部の例外を除いて作品毎に4クール(1年)までとなっている。なお、『メタルファイト ベイブレード』のように放送期間はそのままで、1年ごとにタイトルを変えながら継続して放送するケースも多く見られる[注釈 2]

作品リスト

冒頭にある○印の番組はBSテレ東(旧:BSジャパン)でも遅れネットで放送された(される)ものを指す。

2001年4月 - 2011年9月

# 作品名 放送期間 話数 備考
1 超GALS!寿蘭 2001年4月1日 - 2002年3月31日 全52話 同枠の第1作。
同番組のみ女児向け作品。
2 電光超特急ヒカリアン 2002年4月7日 - 2003年3月30日 全52話 同番組以降は男児向け作品を放送。
東宝との共同制作。
3 ソニックX 2003年4月6日 - 2004年3月28日 全52話[注釈 3]
アニメ枠中断。この間はバラエティ番組『美術はたのしっ!』(2004年4月4日 - 9月26日)を放送。
4 ゾイドフューザーズ 2004年10月3日 - 2005年4月3日 全26話 ゾイド』シリーズ
5 ゾイドジェネシス 2005年4月10日 - 2006年3月26日 全50話
6 牙 -KIBA- 2006年4月2日 - 2007年3月25日 全51話 電通アニプレックスとの共同制作。
7 天元突破グレンラガン 2007年4月1日 - 9月30日 全27話 同番組より『ゾイドフューザーズ』以来3年半ぶりに半年間の放送枠となる。
この作品より16:9のハイビジョン制作(アナログではレターボックス)となる。
本放送終了直後に深夜帯に再放送された他、劇場版2作品も制作された。
8 メイプルストーリー 2007年10月7日 - 2008年3月30日 全25話 福島中央テレビ(FCT)、テレビ新潟(TeNY)(いずれも日本テレビ系列)にも遅れネット。
9 ネットゴーストPIPOPA 2008年4月6日 - 2009年3月29日 全51話 同番組より再度1年間の放送枠に移行。
10 メタルファイト ベイブレード 2009年4月5日 - 2010年3月28日 全51話 同番組より『メタルファイト ベイブレード』シリーズ。
11 メタルファイト ベイブレード 爆 2010年4月4日 - 2011年3月27日 全51話
12 メタルファイト ベイブレード 4D
(第1話 - 第26話)
2011年4月3日 - 2011年9月25日 全26話 2011年10月2日から、放送時間を8:30 - 8:45に縮小。

2011年10月 - 2013年9月

8時30分 - 8時45分枠
# 作品名 放送期間 話数 備考
1 メタルファイト ベイブレード 4D
(第27話 - 第52話)
2011年10月2日 - 2012年4月1日 全26話 2011年9月25日まで、30分枠で放送。
2 メタルファイト ベイブレード ZEROG 2012年4月8日 - 2012年12月23日 全38話 同番組まで『メタルファイト ベイブレード』シリーズ。
当初は1年間の放送であったが、国内での商品展開を終了したことにより、3クールでの放送を終了。
放送予定だった残りの4クール目の14話分はレンタルDVDに1話30分の形式に7話分として収録された。
3 クロスファイト ビーダマン eS
(第13話 - 第52話)
2013年1月6日 - 9月29日 全40話 2012年10月7日から12月23日までは直後の8時45分 - 9時00分枠での放送。
2013年1月6日のみ新春お年玉スペシャルとして1時間枠(8時30分 - 9時00分枠)での放送。
8時45分 - 9時00分枠
# 作品名 放送期間 話数 備考
1 クロスファイト ビーダマン 2011年10月2日 - 2012年9月30日 全52話
2 クロスファイト ビーダマン eS
(第1話 - 第12話)
2012年10月7日 - 12月23日 全12話 2013年1月6日から8時30分 - 8時45分枠に移動。
3 ビーストサーガ 2013年1月13日 - 9月29日 全38話 テレビ放送終了後、TV版全38話の半分を19話に纏め、地上波では未放送だったソアラ聖国編7話を追加した全26話が動画サイト内ほかで配信された。

2013年10月以降

# 作品名 放送期間 話数 備考
1 ダイヤのA 2013年10月6日 - 2015年3月29日 全75話 同番組より再度30分アニメ枠となる。
2015年4月から月曜18:00 - 18:30に移動。
2 デュエル・マスターズ VSR 2015年4月5日 - 2016年3月27日 全51話 同番組より『デュエル・マスターズ』シリーズ。
土曜8:30 - 9:00から移動。
3 デュエル・マスターズ VSRF 2016年4月3日 - 2017年3月26日 全51話
4 デュエル・マスターズ(2017年版) 2017年4月2日 - 2018年3月25日 全51話
5 デュエル・マスターズ! 2018年4月1日 - 2019年3月31日 全51話
6 デュエル・マスターズ!! 2019年4月7日 - 2020年3月29日 全51話
7 デュエル・マスターズ キング 2020年4月5日 - 2021年3月28日 全47話 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行の影響のため、5月3日から5月24日のみ一時本放送休止。5月31日から本放送を再開。
8 デュエル・マスターズ キング! 2021年4月4日 - 2022年3月27日 全43話+特別編8話[注釈 4]
9 デュエル・マスターズ キングMAX 2022年4月3日 - 8月28日 全17話+再放送5話[注釈 5] BSではBS12 トゥエルビにて放送。
10 デュエル・マスターズ WIN 2022年9月4日 - 2023年3月26日 全29話
11 デュエル・マスターズ WIN 決闘学園編(デュエル・ウォーズ) 2023年4月2日 - 2024年3月31日 全49話+再放送3話[注釈 6] 同番組まで『デュエル・マスターズ』シリーズ。
BSではBS12 トゥエルビにて放送。
12 シンカリオン チェンジ ザ ワールド[1] 2024年4月7日 - 2025年3月30日 全39話+特別編4話[注釈 7] 第2期は金曜19:25 - 19:55で放送。
本放送は2025年2月2日まで。以降はセレクション放送[2]

脚注

注釈

  1. ^ 1993年4月からは土曜18:00枠に移動。
  2. ^ 一例として、2015年4月から2024年3月にかけて本枠で放送された『デュエル・マスターズ』シリーズは、1年ごとにタイトルをリニューアルしていた。
  3. ^ 欧米では第2期として26話が追加されて全78話となったが、日本では第2期は未放送だった。詳細は「ソニックX#日本国内での第2期の扱い」を参照のこと。
  4. ^ 放送回数は全51回。
  5. ^ 放送回数は全22回。
  6. ^ 放送回数は全52回。
  7. ^ 放送回数は傑作選(セレクション)を除いたもの。

出典

  1. ^ 春アニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』初回放送は2024年4月7日に決定、PV第2弾公開! OP主題歌はGReeeeNが担当”. アニメイトタイムズ. アニメイトタイムズ (2024年3月7日). 2024年3月9日閲覧。
  2. ^ 2/9(日)からはセレクション放送をお届け!”. シンカリオン チェンジ ザ ワールド. 小学館集英社プロダクション (2025年1月26日). 2025年2月2日閲覧。

関連項目

テレビ東京系列 日曜 8:30 - 9:00
前番組 番組名 次番組
おとバラ
(2001年1月7日 - 2001年3月25日)
テレビ東京系列日曜朝8時30分枠のアニメ
(2001年4月7日 - 2004年3月28日)
美術はたのしっ!
(2004年4月4日 - 2004年9月26日)
  • ※同番組のみ教養番組
美術はたのしっ!
(2004年4月4日 - 2004年9月26日)
  • ※同番組のみ教養番組
テレビ東京系列日曜朝8時30分枠のアニメ
(2004年10月3日 - 2025年3月30日)
トミプラワールド のりのりタイムズ!!
(2025年4月6日 - )



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テレビ東京系列日曜朝8時30分枠のアニメ」の関連用語

テレビ東京系列日曜朝8時30分枠のアニメのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テレビ東京系列日曜朝8時30分枠のアニメのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテレビ東京系列日曜朝8時30分枠のアニメ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS