テレビアニメとのコラボレーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 04:42 UTC 版)
「必殺仕事人2015」の記事における「テレビアニメとのコラボレーション」の解説
2015年11月20日、11月27日のテレビアニメ『クレヨンしんちゃん』で、本作品とのクロスオーバーアニメを2週にわたり、放送した。放映作品のサブタイトルは11月20日は「仕事人に頼んだゾ」、11月27日は「おら仕事人だゾ」である。東山が渡辺小五郎役で声の出演をしたほか、データ放送連動ゲーム「東西南北HIPでYO!」にも着ぐるみの野原しんのすけと参加した。「仕事人に頼んだゾ」では父の野原ひろしから仕事を受けるも、ひろしの息子である野原しんのすけと共に父の給料をしぼり取っている恐妻の母である野原みさえに恐々する(結果的にしんのすけはいつも通りにみさえからグリグリ攻撃を食らう羽目になり〈しんのすけが大好物のチョコビを勝手に食べようとして寝ていたみさえに見つかった為〉、そのみさえの迫力を見ていた小五郎はこうとふくと同じように「どこも母上と女房は強えや…」とぼやいたというオチになった)。翌週の「おら仕事人だゾ」ではさまざまな仕事人に扮した「かすかべ防衛隊」が悪人であるふたば幼稚園の高倉園長先生を追い詰め、とどめに小五郎が刀を抜くも、「危ないから」という形で刃を花束に変化させられてしまい、小五郎が「(花束に)変えたら仕事ができねぇだろうが!」と笑われた皆を怒ったというオチになった。
※この「テレビアニメとのコラボレーション」の解説は、「必殺仕事人2015」の解説の一部です。
「テレビアニメとのコラボレーション」を含む「必殺仕事人2015」の記事については、「必殺仕事人2015」の概要を参照ください。
- テレビアニメとのコラボレーションのページへのリンク