テルナーナとは? わかりやすく解説

テルナーナ・カルチョ

(テルナーナ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/29 05:51 UTC 版)

テルナーナ・カルチョ
原語表記 Ternana Calcio S.p.A
愛称 Fère, Rossoverdi
クラブカラー 赤と緑
創設年 1925年
所属リーグ セリエB
所属ディビジョン 2部
ホームタウン テルニ
ホームスタジアム スタディオ・リベロ・リベラティ
収容人数 17,460
代表者 Stefano Bandecchi
監督 ルイジ・デ・カーニオ
公式サイト 公式サイト
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

テルナーナ・カルチョ(Ternana Calcio)は、イタリアウンブリア州テルニサッカークラブである。2023-24シーズンはセリエBに所属。

1925年にクラブは創設。現在までに1972-73シーズンと1974-75シーズンの計2シーズンをセリエAに在籍した経験がある。同じウンブリア州ペルージャとのダービーマッチは「ウンブリアダービー (derby dell'Umbria)」と呼ばれる。

タイトル

国内タイトル

国際タイトル

なし

過去の成績

シーズン ディビジョン コッパ・イタリア
リーグ 勝ち点 順位
2000-01 セリエB 38 16 14 8 59 38 62 7位 GS敗退
2001-02 セリエB 38 9 18 11 46 49 45 17位[1] 2回戦敗退
2002-03 セリエB 38 14 13 11 45 37 55 7位 2回戦敗退
2003-04 セリエB 46 18 15 13 64 52 69 7位 GS敗退
2004-05 セリエB 42 14 15 13 51 54 57 9位 2回戦敗退
2005-06 セリエB 42 7 18 17 36 58 39 20位 2回戦敗退
2006-07 セリエC1 ・ジローネB 34 9 12 13 30 36 39 12位 1回戦敗退
2007-08 セリエC1 ・ジローネA 34 11 8 15 34 40 41 13位
2008-09 レガ・プロ・プリマ・ジローネB 34 9 15 10 36 34 42 10位
2009-10 レガ・プロ・プリマ・ジローネB 34 14 7 13 34 34 49 6位 2回戦敗退
2010-11 レガ・プロ・プリマ・ジローネB 34 9 11 14 30 45 38→36 15位[2] 2回戦敗退
2011-12 レガ・プロ・プリマ・ジローネB 34 17 14 3 40 19 65 1位
2012-13 セリエB 42 12 17 13 37 38 53 9位 3回戦敗退
2013-14 セリエB 42 12 15 15 54 56 51 16位 2回戦敗退
2014-15 セリエB 42 13 12 17 36 47 51 12位 3回戦敗退
2015-16 セリエB 42 15 8 19 50 56 53 12位 3回戦敗退
2016-17 セリエB 42 13 10 19 42 53 49 18位 3回戦敗退
2017-18 セリエB 42 7 16 19 62 77 37 21位 2回戦敗退
2018-19 セリエC ・ジローネB 38 9 17 12 39 40 44 11位
2019-20 セリエC ・ジローネC 30[3] 14 9 7 38 29 51 5位
2020-21 セリエC ・ジローネC 38 28 6 2 95 32 90 1位 1回戦敗退
2021-22 セリエB 38 15 9 14 58 61 54 10位 3回戦敗退
2022-23 セリエB

現所属メンバー

2021年9月13日現在

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK アントニー・イアンナリッリ
3 DF アレッサンドロ・チェッリ
4 DF ヌディール・マメ・アス
5 MF アントニオ・パルンボ
6 DF イヴァン・コンテク
7 FW フェデリコ・フルラン
8 MF マッティア・プロイエッティ
9 FW シモーネ・マッツォッキ
10 FW ダニエレ・ヴァンタッジャート
11 FW クリスティアン・カポネ
12 GK トマソ・ビターリ
13 DF モディボ・ディアキテ ()
14 DF ミケーレ・ルッソ
15 DF フレデリク・ソーレンセン
17 MF セザール・ファレッティ ()
19 DF マルコ・カプアーノ
20 MF ファブリツィオ・パゲラ
21 FW アンソニー・パルティピロ
22 GK ティタス・クラピカス
No. Pos. 選手名
23 DF ルカ・ギリンチェリ
24 FW ディエゴ・ペラルト
25 DF マリノ・ディフェディ
28 MF アニェロ・サルサノ
29 FW サリム・ディアキテ ()
32 FW ステファノ・ペティナーリ
33 GK アンジェロ・カサデイ
34 MF ダヴィデ・アガッツィ
35 MF ジャン・マルコ・ネスタ
36 FW ジュゼッペ・トロミーノ
37 FW ジョアッキーノ・ニオシ
42 DF マティヤ・ボベン
63 FW マッテオ・オルトラーニ
70 FW ガブリエル・カパンニ
80 FW イリアス・コウトゥピアス
87 DF ブルーノ・マルテラ
88 MF レオナルド・マッツァ
99 FW アルフレード・ドンナルンマ

ローン移籍

in

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
9 FW シモーネ・マッツォッキ (アタランタBC)
11 FW クリスティアン・カポネ (アタランタBC)
17 MF セザール・ファレッティ (ボローニャFC)
No. Pos. 選手名
70 FW ガブリエル・カパンニ (ACミラン)
99 FW アルフレード・ドンナルンマ (ブレシア・カルチョ)
out

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
-- GK アンドレア・トッツォ (SSテーラモ・カルチョ)
-- DF フェデリコ・マッツァラーニ (SSDプロ・セスト)
-- DF マッティア・ルカレッリ (SSDプロ・セスト)
-- MF フィリッポ・ダミアン (SSモノーポリ1966)
No. Pos. 選手名
-- FW グイド・マリルンゴ (ペスカーラ)
-- FW アレクシス・フェランテ (フォッジャ・カルチョ)
-- FW ピエトロ・ロヴァーリア (フェルマーナFC)
-- FW キングスリー・ボアテング (フェルマーナFC)


歴代監督

歴代所属選手

GK

DF

MF

FW

脚注

  1. ^ 降格となったが、フィオレンティーナの倒産によりセリエBに再び登録された
  2. ^ プレイアウトに敗れ降格となったが、再びレガ・プロ・プリマ・ディヴィジオーネに登録された
  3. ^ 新型コロナの影響でリーグが途中で打ち切られた

外部リンク


テルナーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 05:38 UTC 版)

ヴァレリ・ボジノフ」の記事における「テルナーナ」の解説

2014年9月テルナーナ・カルチョ移籍。再びイタリア復帰した。同クラブには1シーズン所属27試合出場し6得点記録した

※この「テルナーナ」の解説は、「ヴァレリ・ボジノフ」の解説の一部です。
「テルナーナ」を含む「ヴァレリ・ボジノフ」の記事については、「ヴァレリ・ボジノフ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「テルナーナ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テルナーナ」の関連用語

テルナーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テルナーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテルナーナ・カルチョ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヴァレリ・ボジノフ (改訂履歴)、モハメド・シソッコ (改訂履歴)、アントニオ・カンドレーヴァ (改訂履歴)、トンマーゾ・ポベガ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS