テクスト例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/16 04:31 UTC 版)
ルター, 1545現代ドイツ語和訳Im anfang war das Wort, vnd das Wort war bey Gott, vnd Gott war das Wort, das selbige war im anfang bey Gott. Alle ding sind durch das selbige gemacht, vnd on dasselbige ist nichts gemacht, was gemacht ist. Jn jm war das Leben, vnd das leben war das Liecht der Menschen, vnd das liecht scheinet in der finsternis, vnd die Finsternis habens nicht begriffen. Im Anfang war das Wort, und das Wort war bei Gott, und Gott war das Wort. Dasselbe war im Anfang bei Gott. Alle Dinge sind durch dasselbe gemacht, und ohne dasselbe ist nichts gemacht, was gemacht ist. In ihm war das Leben, und das Leben war das Licht der Menschen. Und das Licht scheint in der Finsternis, und die Finsternis hat nicht ergriffen. 初めに言葉があった。言葉は神の傍らにあった。神は言葉であった。 言葉は始まりに於いては神の傍らにあったのである。 すべての事物は言葉によって創られ、言葉なくしては創られたもののうち如何なるものも創られえない。 言葉の内に生命はあった。生命は人々の光であった。 光は闇の中で輝いており、闇は光を捉えなかった。 ヨハネによる福音書の冒頭部分
※この「テクスト例」の解説は、「初期新高ドイツ語」の解説の一部です。
「テクスト例」を含む「初期新高ドイツ語」の記事については、「初期新高ドイツ語」の概要を参照ください。
- テクスト例のページへのリンク