テイク・ザット&パーティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テイク・ザット&パーティの意味・解説 

テイク・ザット&パーティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/03 17:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
テイク・ザット&パーティ
テイク・ザットスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップダンス
時間
レーベル RCA
プロデュース Duncan Bridgeman、Ian Curnow、Billy Griffin、Pete Hammond、Phil HardingRay HedgesIan LevineThe Rapino BrothersGraham StackNigel Wright
チャート最高順位
テイク・ザット アルバム 年表
テイク・ザット&パーティ
(1992年)
エヴリシング・チェンジズ
(1993年)
『テイク・ザット&パーティ』収録のシングル
テンプレートを表示

テイク・ザット&パーティ』(Take That & Party)は、1992年にリリースされたテイク・ザットの1枚目のスタジオ・アルバムである[1]

概要 

このアルバムは73週に渡って全英アルバムチャートTop75に留まり続け、最高位2位を記録した。

収録曲

# タイトル 作詞・作曲 プロデューサー 時間
1. アイ・ファウンド・ヘヴン(I Found Heaven) Ian LevineBilly Griffin Levine、Griffin
2. 愛を知る時(Once You've Tasted Love) ゲイリー・バーロウ Duncan Bridgeman
3. イット・オンリー・テイクス・ア・ミニット(It Only Takes a Minute) Dennis Lambert、Brian Potter Nigel Wright
4. ミリオン・ラヴ・ソングス(A Million Love Songs) バーロウ Levine、Griffin
5. 「サティスファイド」(Satisfied) バーロウ Bridgeman
6. 「アイ・キャン・メイク・イット」(I Can Make It) バーロウ Bridgeman
7. ドゥ・ホワット・ユー・ライク(Do What U Like) バーロウ、en:Ray Hedges Graham Stack
8. プロミス(Promises) バーロウ、Stack Pete Hammond
9. いつも二人で(Why Can't I Wake Up with You) バーロウ Bridgeman
10. 「ネヴァー・ウォント・トゥ・レット・ユー・ゴー」(Never Want to Let You Go) バーロウ Bridgeman
11. 「ギヴ・グッド・フィーリング」(Give Good Feeling) バーロウ Bridgeman
12. 恋はマジック(Could It Be Magic) バリー・マニロウAdrienne Anderson Levine、Griffin
13. 「テイク・ザット&パーティ」(Take That and Party) バーロウ、Hedges Hammond
2006年再発盤ボーナストラック
# タイトル 作詞・作曲 プロデューサー 時間
14. 「ウェイティング・アラウンド」(Waiting Around) バーロウ Andrew Lee、Peter Lee
15. 「ハウ・キャン・イット・ビー」(How Can It Be) バーロウ バーロウ
16. 「ゲス・フー・テイステッド・ラヴ」(Guess Who Tasted Love) バーロウ Bridgeman

脚注

  1. ^ Take That - Take That & Party”. Discogs. 2019年9月27日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  テイク・ザット&パーティのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テイク・ザット&パーティ」の関連用語

テイク・ザット&パーティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テイク・ザット&パーティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテイク・ザット&パーティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS