テイク・テンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テイク・テンの意味・解説 

テイク・テン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/08 05:22 UTC 版)

テイク・テン(Take Ten)は1972年11月27日に発表されたジャズアルバムで、アルト・サックス奏者ポール・デスモンドによるもの。

このアルバムには同名の曲「Take Ten」も収録されている。ポール・デスモンドが作曲したジャズの代表曲の一つで、1959年に発表されたテイク・ファイヴ(Take Five)の続編である。アルバム「スカイラーク(Skylark)」にも収録されている。

収録曲

レコード

SIDE 1

  1. Take Ten
  2. El Prince
  3. Alone Together
  4. Embarcadero

SIDE 2

  1. Theme from “Black Orpheus”
  2. Nancy
  3. Samba De Orpheu
  4. The One I Love(Belongs to Somebody Else)

正規CD収録曲

  1. Out of Nowhere
  2. Embarcedero (別テイク)
  3. El Prince (別テイク)

演奏メンバー




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テイク・テン」の関連用語

テイク・テンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テイク・テンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテイク・テン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS