ザ・グレイテスト・デイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザ・グレイテスト・デイの意味・解説 

ザ・グレイテスト・デイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/21 14:22 UTC 版)

ザ・グレイテスト・デイ
The Greatest Day
テイク・ザットスタジオ・アルバム
リリース
録音 2009年7月
ジャンル ライブ
時間
レーベル ポリドール
プロデュース ジョン・シャンクス
チャート最高順位
  • 3位(イギリス)
  • 13位(アイルランド)
ゴールド等認定
テイク・ザット 年表
ザ・サーカス
(2008年)
ザ・グレイテスト・デイ
(2009年)
プログレス
(2010年)
テンプレートを表示

ザ・グレイテスト・デイ - テイク・ザット・プレゼンツ:ザ・サーカス・ライヴ」("The Greatest Day – Take That Present: The Circus Live")はテイク・ザットの1stライヴ・アルバムである。

解説

このアルバムからはシングルはリリースされず、『ザ・サーカス』から「ホールド・アップ・ア・ライト」が当アルバムの宣伝のためシングルカットされた。ミュージック・ビデオはウェンブリー・スタジアムでの公演の模様をまとめたものである。またこのアルバムはイギリスとアイルランドのみで発売された。

アルバムは1994年以来最速の売り上げを記録したライブ・アルバムとなり、一週間で12万枚以上を販売した。

ザ・サン紙、BBCデイリー・メール紙で好意的な評価を得ている[1]

収録曲目

ディスク1 ザ・サーカス - ライヴ・アット・ウェンブリー
# タイトル 作詞 作曲・編曲 リード・ボーカル 時間
1. グレイテスト・デイ     ゲイリー・バーロウ
2. 「ハロー」     マーク・オーエン
3. プレイ     ゲイリー・バーロウ
4. バック・フォー・グッド     ゲイリー・バーロウ
5. ザ・ガーデン     マーク・オーエン, ゲイリー・バーロウ, ジェイソン・オレンジ, ハワード・ドナルド
6. シャイン     マーク・オーエン
7. アップ・オール・ナイト     マーク・オーエン
8. 「ハウ・ディド・イット・カム・トゥ・ディス」     ジェイソン・オレンジ
9. 「ザ・サーカス」     ゲイリー・バーロウ
10. 「ホワット・イズ・ラヴ」     ハワード・ドナルド
11. セッド・イット・オール     ゲイリー・バーロウ, マーク・オーエン
12. ネヴァー・フォーゲット     ハワード・ドナルド
13. ペイシェンス     ゲイリー・バーロウ
14. リライト・マイ・ファイア     ゲイリー・バーロウ
15. ホールド・アップ・ア・ライト     マーク・オーエン
16. ルール・ザ・ワールド     ゲイリー・バーロウ
ディスク2 イン・セッション - アット・アビー・ロード
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「ザ・ガーデン」    
2. 「ハウ・ディド・イット・カム・トゥ・ディス」    
3. 「グレイテスト・デイ」    
4. 「アップ・オール・ナイト」    
5. 「ペイシェンス」    
6. 「ホワット・イズ・ラヴ」    
7. 「ザ・サーカス」    
8. 「シャイン」    
9. 「ルール・ザ・ワールド」    
10. 「ジュリー」    
11. 「セッド・イット・オール」    

脚注

  1. ^ [1]Nissim, Mayer (30 November 2009). "Take That: 'The Greatest Day'". Digital Spy. Retrieved 26 September 2011.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザ・グレイテスト・デイ」の関連用語

ザ・グレイテスト・デイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザ・グレイテスト・デイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・グレイテスト・デイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS